-
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 36回目
(2014-08-05 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
ピンクの花が咲いていました。 (ピン... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 37回目
(2014-08-06 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
サヤエンドウの花がたくさん咲いていま... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 38回目
(2014-08-07 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
港へ急ぐので、あまり写真を撮っていま... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 39回目
(2014-08-08 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
小飛島へは、「あっ」という間に到着し... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 40回目
(2014-08-09 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
参道の左右には、狛犬が置かれていまし... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 41回目
(2014-08-10 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
島神社にお参りしました。 (島神社) ... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 42回目
(2014-08-11 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
島神社から港に戻り、反対方向へ向かう... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 43回目
(2014-08-12 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
定期船の待合室です。雨宿りくらいにし... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 44回目
(2014-08-13 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
二本の石柱の後ろに小さな祠が2つあり... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 48回目
(2014-08-17 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
笠岡港の発券売場に着きました。早速、... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 49回目
(2014-08-18 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
定刻になり、定期船は出航しました。 ... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 50回目
(2014-08-19 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
船内です。行先明示版には、高島が表示... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 51回目
(2014-08-20 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
島内散策を開始すべく発券場を出ました... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 52回目
(2014-08-21 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
ここで、高島の概要を書いておきます。 ... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 53回目
(2014-08-22 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
大きな平らな石の上に小さな祠が2つあ... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 54回目
(2014-08-23 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
海岸線を歩いていきました。 (海岸線)... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 55回目
(2014-08-24 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
海岸線をドンドンと歩き続けました。 ... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 56回目
(2014-08-25 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
高島神社の横にこんもりとした木があり... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 57回目
(2014-08-26 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
鳥居の横に案内板がありました。ところ... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 58回目
(2014-08-27 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
やっと真名井井戸に着きました。この井...