カエルすき?
世の中に“かえる好き”って結構いるみたいです。
カエルグッズの話で友達の輪が広がるかな?
 



やさしい雰囲気が気にいって、何度も通った徳島です。

千葉へ戻ったあとくることがあるかしら?とすだちをもとめてやってきました。

あれだけ並んでいたすだちが、もうほとんど店先になくて

かわりにすだちのキャラクター「すだち君」が待っていてくれました。

 

 

これまでも何度も紹介したかわいい花たちにも会えました。

左は眉山の『せんにんそう』・少しだけ残っていました。

右は和田の屋の『黄花亜麻』・まだ咲き始めです。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今更ですが、黒門市場デビューです。

最近「肉」を食べてない!と洋食屋さんをトーサンが探してくれました。

TVで見て気になっていた黒門市場、一度ゆっくり歩いてみたかった場所です。

 

 

TV番組で見た通り元気いっぱいの商店街で、

あれもこれも買いたくなりました。

歩いたのは日曜日でしたが、平日はもっとにぎやかなんでしょうね。

 

懐かしいメニューいっぱいの洋食屋さん、とってもおいしかったです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




先日JR車窓から見たピンクのかたまりを「コスモスだ!」と思ってネットで調べました。

「武庫川コスモス園」という名前に魅かれて出かけてみましたが、

同じ武庫川河川敷でもまったく別の場所でした。

ゴミの不法投棄で荒れていた場所が7区画のコスモス畑に生まれ変わったのだそうです。

『髭の渡し花咲き会』のみなさんが整備してくださる、どこまでも続くピンクのじゅうたん

550万本の可愛らしい花が風に揺れている様子は本当に見事でした。

 

 

 

枯れた花がない満開状態

厚い黒雲を見上げて何度もやめようかと思いながら

やっぱり出かけてよかったです。

風が強くて花が動くので、鮮明な写真がないのが残念です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




夕日ヶ浦の宿から帰りにお土産ではしおきをいただきました。

おひとりにひとつと言って差し出された箱にカエルさんがねそべっていました。

 

 

たぶん持っている子かな!と思って

写真だけ撮らせてもらって「おしどり」をもらおうと思ったのですが、

ポーズが2種類ある!と聞いて

やっぱり待っていてくれたカエルさんを連れ帰らなければ・・・と

いただいてきた2ひきです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




姫路城まえの広場で全国陶器市が開かれていました。

お城見学の後カエルさんがいた美濃焼の朱山窯のテントに向かいました。

最終日の閉店間際だったので値引き交渉をして

ちょっと高価な派手なカエルさんをGETしました。

 

 

若い方が対応してくれましたが、

お父さんが形を造って、お母さんが絵付けをしたカエルさんだそうです。

ご自分が造った同じ花の柄の「カメ」をおまけに選んでくれました。

小さいカエルがあったらいいのに・・・とお願いしてきましたけどね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




半日雨の予報も朝のうちにあがって

3日目は丹後半島の東端・伊根町で船のガレージ・舟屋を見てきました。

夕日ヶ浦から海岸線を見下ろしながら、山道をはしって伊根町へ

伊根湾めぐりの遊覧船で、海から湾を取り囲むようにして建つ230軒の舟屋をながめるつもりが

かっぱえびせんをもらいに船と並走して飛んでくる鳥さんたちがかわいくて

「景色はどこえやら」状態になってしまいました。

 

 

船内にながれる説明もほとんど聞いていなかったのですが、

何だか知っているカモメと違う気がするというので、聞いてみたら

今いるのは全部「うみねこ」でカモメは冬に渡ってくるそうです。

白いのは親鳥で、茶色のピーピー鳴いているのは今年生まれた子供たち

納得です。

 

 

天気も好転したので、もういちど乗ってもよかったなぁ~

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




話題の松葉ガニは11月から食べられると聞いていました。

両家の都合を合わせて6日宿泊でお願いしたのですが、

6日当日が解禁日だとまったく気付かないなんてうっかりものですね。

前日がお天気がよかったので、漁ができたと聞き、

危ないところだったと運の良さを改めて喜びました。

 

 

一匹のお値段を考えると申し訳なく思える「カニづくしコース」です。

次から次へと出てくるお料理におなかいっぱいといいながら3時間食べ続けました。

お刺身や生のかにみそはここでしか食べられない食べ方ですが、

やっぱり焼きガニが美味しいかな

ちょっとこげた焼きガニにあつあつのお酒をそそぐと

ふぐのひれ酒のように香ばしく何杯でもいただけました。

 

翌朝、旅館もそこから仕入れているという近くの店で

当日漁港から仕入れてきたカニと小さいけれど卵が人気のせこがにをGETしました。

 

 

外子内子がいっぱいでこのお値段、信じられないでしょう

タグ付きの雄カニは別の意味で信じられないお値段です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




2日目は出石・天橋立経由で夕日ヶ浦温泉に宿泊しました。

 

天橋立はやはり高い場所から全体を見ないと・・・と

ケーブルカーで傘松公園のスカイテラスに登り

「股のぞき台」から

『天に架かる浮橋のように見える』天橋立を楽しみました。

 

 

写真を逆さまにしても、実際にみた感激は伝えられません。

晴れわたってはいませんでしたが、ガスった空がまた幻想的でした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




東日本大震災の2日後に宿の予約をしていて行けなかった旅行のリベンジです。

トーサンの友人夫妻と3日間楽しい時間を過ごしました。

 

1日目は世界文化遺産・国宝 姫路城

 

 

大天守修理もそろそろ完成、1年をかけて見学施設を解体し

再来年新しく公開になるそうです。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




小さなお皿に小分けで盛られてくる皿そば

市内45店舗が協力して、お城前の公園で

新そばがいただけます。

 

 

いろいろなお店のお皿が混じってでてくるのが楽しいです。

大きさが揃っているところに、祭りの歴史を感じます。

 

偶然6日と7日ふつか間に行き合わせましたが

平日なのに人が多いのは

この方のおかげだったようです。

 

 

市内の芝居小屋で歌舞伎がおこなわれていました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 次ページ »