昼過ぎ自転車で走ると、
余りにも強い日差しと気温に、汗ばんだ。
日陰を探しながら走り、
いつもの時間に会場に入ると、
ほぼ満席‼️
辛うじて残っていた最前列の端の席に座った。
今月の映画は、
司馬遼太郎の小説『関ヶ原』の映画化

石田三成と徳川家康
二人の武将の、
豊臣秀吉の死後から、
天下分け目の大合戦になった、関ヶ原の戦いまでを描い超大作映画
岡田准一人気なのか?
司馬遼太郎人気なのか?
すごい人気だ‼️
私は歴史ものは好きでないが、
ジャニーズのアイドルの主演だから、もっと気楽にみられると思っていたが…
歴史に疎い人間には、少々難しい!
時代劇独特のセリフや、方言、
それに随分早口の台詞や、
画面の切り替わりの早さ…
目で見て、耳で聞いて、頭で理解するのに、付いていけない。
(私だけ…???)
それに登場人物が多いので、これは三成派、家康派…って、
考えていたら、疲れたよ
私は、やっぱり、何も考えずに、
笑ったり、泣いたり出来る映画が良い。
だって、ストレス解消に観たいんだもの。
終了後、会場の出口で、
「良い映画だったね」って、話していた人も居たけど…
歴史好きの人には良い映画なんでしょうね。
これは人それぞれの好みだから…
私は、肩凝った。
ストレス溜まった。
余りにも強い日差しと気温に、汗ばんだ。
日陰を探しながら走り、
いつもの時間に会場に入ると、
ほぼ満席‼️
辛うじて残っていた最前列の端の席に座った。
今月の映画は、
司馬遼太郎の小説『関ヶ原』の映画化

石田三成と徳川家康
二人の武将の、
豊臣秀吉の死後から、
天下分け目の大合戦になった、関ヶ原の戦いまでを描い超大作映画
岡田准一人気なのか?
司馬遼太郎人気なのか?
すごい人気だ‼️
私は歴史ものは好きでないが、
ジャニーズのアイドルの主演だから、もっと気楽にみられると思っていたが…
歴史に疎い人間には、少々難しい!
時代劇独特のセリフや、方言、
それに随分早口の台詞や、
画面の切り替わりの早さ…
目で見て、耳で聞いて、頭で理解するのに、付いていけない。
(私だけ…???)
それに登場人物が多いので、これは三成派、家康派…って、
考えていたら、疲れたよ

私は、やっぱり、何も考えずに、
笑ったり、泣いたり出来る映画が良い。
だって、ストレス解消に観たいんだもの。
終了後、会場の出口で、
「良い映画だったね」って、話していた人も居たけど…
歴史好きの人には良い映画なんでしょうね。
これは人それぞれの好みだから…
私は、肩凝った。
ストレス溜まった。
