goo blog サービス終了のお知らせ 

駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

木村名人書、埋めました。

2010年09月26日 | 永世名人書シリーズ
約1ヶ月ぶりの登場となりました木村名人書です。

彫駒としては失敗しましたが、盛上駒として復活を目指します。

埋めてみて思いましたが、小生の未熟な腕前で、

木村名人書の彫駒を作るのは時期尚早だった気がします。

それだけ、バランスを取るのが難しい書体です。

水研ぎしましたので、このまま乾燥に入ります。


☆ 読み終わりましたらポチッとお願いします 
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
盛り上げ頑張って (中沢)
2010-09-27 09:27:07
まず各駒の一番太く彫り埋めされた駒を見つけ出して、字母紙を見ながら書いて、さらにその駒を見ながら他の同じ字の駒を書きましょう。そうすればバラツキのない駒が書けると思います。湿度が60%を越えるようだったら、盛り上げはやめましょう。縮みが出ます。
頑張って。
返信する
中澤先生へ (日向)
2010-09-28 14:26:55
実践的かつ的確なご指示ありがとうございます。
丁度、どうしようかと考えていたところでした。
なるほど、このような手順で作業をすれば良いのですね。
早速やってみます!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。