
天童一字書の桂馬です。
彫り上がるまでを分解写真でご覧頂きましょう。
便宜上いつもの彫順と変えています。
最終画の横棒の下辺に刀が入っていますね。

上辺に刀を入れながら折り返します。
そうしますと、

こうなります。
そして、同様の手順で

全ての横棒を彫り終えました。
縦棒を一気に彫れば、

こうなります。
次は木偏です。

左払いと横棒の順に彫り、

最後に縦棒を一気彫りです。
角度を変えてチェック!

大丈夫みたいですね。
*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
↓
にほんブログ村
*******************
<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
彫り上がるまでを分解写真でご覧頂きましょう。
便宜上いつもの彫順と変えています。
最終画の横棒の下辺に刀が入っていますね。

上辺に刀を入れながら折り返します。
そうしますと、

こうなります。
そして、同様の手順で

全ての横棒を彫り終えました。
縦棒を一気に彫れば、

こうなります。
次は木偏です。

左払いと横棒の順に彫り、

最後に縦棒を一気彫りです。
角度を変えてチェック!

大丈夫みたいですね。
*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
↓

*******************
<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。