●第7図までの指し手
▲5六馬
△5八歩成
▲同 玉
△3八銀
▲6九飛
△4七銀不成
▲同 玉
△3六歩
▲同 玉
△2六金
▲4六玉
△3六歩
上手は歩を使って右桂の参戦を試みる。しかし、金と歩の持ち駒だけで下手の玉を捕まえることは出来ない。通常は厳しいことが多い△3八銀も手順に飛車が使え、ありがたい。
非勢を悟った上手は、とにかく切れない様にボチボチ攻めに切り替えた。玉形が大差なので間に合ってしまう可能性がある。
こういうところが五段のしぶとさ、今まで何度もやられているので、気を引き締めなおした。
●第8図までの指し手
▲3四金
△同 飛
▲同 歩
△3七歩成
▲3一飛
△3六金
▲5七玉
△4七と
▲6六玉
△6二金引
▲6四桂
▲3四金に上手は飛車で差し違え、下手が狙う入玉を防ぐ。
相変わらずのボチボチ攻めだが、それが故に切れる事はなく、勝つには攻め合いしか残されていない。▲6四桂で攻めのターンに入ったが、もう少し受けた(かわした)方が良かったか。。。