2足のわらじでガンバ!
★無党派・市民派「愛西市議会議員」★
★市民活動「環境&子育て&高齢者&まちづくり」★
吉川みつこの〝気ままではいられない〟日記
5月20日(金)のつぶやき
お米の種まき完了!程よい疲れ。 #TwitPict
by yoshikawa325 on Twitter
▲「稲沢市汚職、元市議ら3人起訴」と「愛西市総合斎苑建設」
法遵守という意識が欠落してきているのかもしれない。
ここ5年間、愛西市総合斎苑建設の手続きについて調べ続けてきましたが、「法遵守」、「民主主義」という面では疑問を持ち続けている。農振法などなどに係ることは、特に納得できていない。
法の抜け道を探して行政運営するのではなく、法の趣旨を守って行政運営すべきではないだろうか。如何に法をすり抜けるか・・・、如何に有力者の口利きをうまく処理するか・・・が、行政マンの能力ではないはず。一方、こうした現状に悩みながら仕事をしている行政マンがいるのが現実かもしれない。
■ 以下、中日新聞の記事です。(リンクが消えるといけないので転記)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011051790222629.html
2011年5月17日 22時58分
愛知県稲沢市の土地開発許可をめぐる汚職事件で、名古屋地検は17日、あっせん収賄罪で元市議の加賀盛勝容疑者(65)=稲沢市=を、贈賄罪で元市総務部次長の行政書士木全勝巳容疑者(63)=愛知県一宮市=と不動産会社役員の橋本真介容疑者(66)=名古屋市中区=を起訴した。
起訴状によると、加賀被告は2008年1月18日と24日ごろの2回、稲沢市内の喫茶店で、木全被告らから開発区域に隣接する道が基準の幅に満たないにもかかわらず、開発を許可するよう働きかけてもらいたいとの請託を受けた。
加賀被告は31日と5月に、市役所で専決権のある建設部長らに許可を働きかけ、3月上旬と6月24日、自宅で報酬として計100万円を受け取ったとされる。加賀被告は逮捕後に辞職した。
地検は、県の開発審査会に道路の幅を開発基準に合う、偽りの図面を提出した市側も、不正な行為と認識していたとみている。
地検によると、3被告とも起訴内容を認めている。金は橋本被告が用意。捜査関係者によると、仲介役の木全被告は橋本被告から加賀被告を上回る百数十万円の報酬を受け取ったとみられるが、職務権限がないため、地検は収賄罪には当たらないと判断した。
加賀被告は、2回目の市議選で最下位当選した1999年、励ます会の発起人となった木全被告と親しくなった。「賄賂をもらえる約束があり、親しい仲の木全君からのお願いだったため」と動機を供述している。
(中日新聞)
▲米作りに挑戦!明日は、米の種まき
田んぼの水の調整など、わからないことばかり・・・。でも、農家の方々に教えてもらって頑張ります!
水調整を間違うと、夏は悲惨な草との闘いになる。そうならないためにも、ちゃんと勉強しよ。
田植えは、自称「空中田植え」を予定中。苗を空高く投げあげ、落下傘のように田んぼに落ちてきて、田植えのできあがり。
明日は、ケースに種をまきます。収穫量は少ないのですが、丈夫な赤米を作ります。
▲愛西市議会活性化協議会での議論経過のお知らせ
昨年度、議会活性化協議会が設立され、副座長の立場で働かせていただいています。
昨日11日に第4回目の会議がありました。今までの議論を少しまとめておこうと思います。
■ 議員定数削減
削減については、昨年の市議選直後に議員提案で24名から20名に削減されることが議会で可決されています。
(みつこはこう考えます)
私は、議員定数削減には、なぜ20人なのかの理由が必要だと思っていますし、いろんな立場や考えの人が熟議をして市の有り様を決めていくことが大切だと思っており、「説明責任の果たせない議員定数削減には反対」をしました。
私は、この問題は、もっと議員間で議論したかった。
■ 議案の事前公開
議会開催の前に、どんな議案が市側から提出されたかがホームページに公開されます。
■ 議決結果の早期公開
議決後、ただちにホームページに掲載がされます。
■ 市が設置する審議会の委員に議員はならない
この点は、昨日の第4回協議会で議論されました。
平成17年度の愛西市議会先例集で「議員は原則市の審議会の委員にならない」と議員で決めたにもかかわらず、平成18年から就任し続け、今では延べ50人を超す議員が委員になっているのが現状です。
今回、協議会で議論し、全委員が審議会に参加しないことに賛成でしたので、今後は、各会派に持ち帰り意見を集約することになっています。その後、市側にその旨報告することになります。
(みつこはこう考えます)
市の審議会員にならないことは、議会改革以前の問題であり、今時の議会改革の書籍には載っていません。平成18年に、先例集の約束事が破られ、私は、議長宛に先例集にある内容を守るよう要望書を提出しましたが、力及ばず・・・でした。
もっとひとりひとりの議員のみなさんに働きかけることが大切だったと反省です。
また、この問題は、火葬場問題に於いて、市民の方から議会に陳情書が提出されたことがありました。陳情に対して、ただ賛成・反対と判断するだけでなく、市民の皆さんからの提案をどう取り入れていくのかの問題もあると思っています。
■ 政治倫理条例等の制定について
昨日の会議で議論がはじまりました。今後、更に議論を重ね、12月議会での議員提案を目指して議論が進められます。
この倫理条例は、市民全体の奉仕者として、議員の行動原則及び説明責任について規定するもので、市民の行動責任についても規定するものです。
たとえは、議員が守るべき「政治倫理基準」とは、次のようなものがあげられます。
・市民の疑惑や不信を招くおそれのある金品の授受その他の行為をしないこと。
・市の職員の公正な職務の執行を妨げるような働き掛けをしないこと。
・市や市が出資している法人、市の施設の指定管理者が行う許可、契約等に関し、特定の者のために有利な取扱い又は不利な取扱いをするよう働き掛けをしないこと。
・職員の人事の公正を害する行為をしないこと。
・政治活動に関する寄附について、後援会等も含め、批判を受けるおそれのあるものを受けないこと。
内容について更に詰める必要がありますが、12月の議員提案を目指して議論を進めていくことになります。
(みつこはこう考えます)
昨日の会議では、地域の代表は引き受けないとか、市と契約する会社の役員にならないとかの議論や、形だけ繕ってもだめだとか・・・様々な意見が飛び交いました。
議員は、地域代表ではなく市全体のことを判断する立場であるという点では合意ができていると感じました。条例を制定することが、市や市民のみなさんに対してこうしたことを宣言することになるのかもしれません。
今後、かなりの熟議が必要です。他の市町村の事例なども研究していこうと思います。
■ 毎年、研修会を開催します
昨年度は、議員互助会(議員による積立)で議会改革についての研修会を開催しました。
今年度からは、みなさんの税金から予算を頂き、研修会を年1回開催します。一生懸命勉強します!
《議会改革についてご意見をいただきました》
・市民の意見を聞く機会(パブリックコメント)をつくってほしい。
・議員定数削減は、なぜしたのか理由を聞きたい。
5月14日(土)のつぶやき
畑から帰ってきました。今日は草刈りの予定でしたが、砂地だから草刈りしてだめと農家の方に指導して頂き、今日は、長い草と道路にはみでた草だけを刈りました。子どもたちと植えたエンドウやジャガイモもいい具合。 #TwitPict
12:18 from TwitPict
子どもたちと植えたエンドウ。お先に頂きます。 #TwitPict
by yoshikawa325 on Twitter
5月13日(金)のつぶやき
おはようございます。昨日、コメ作りについて農家の方に教えていただきました。土手が崩れないようにするためには、よい雑草を生やしておくことが大切だそうです。その土手の虫が田んぼの害虫を退治してくれる。まさにCOP10。田んぼの水の調節の仕方についても教えていただきました。
07:19 from Tween
それは早急に改善した方がよいですね。役所に直接場所をお知らせいただくか、DTで私宛にご連絡いただけますか? RT @821nac45: @yoshikawa325
赤色の塗装が剥げて白くなってる「止まれ」の標識も改修して頂きたいです。 見落としそうになりましたし、事故が心配です
07:33 from Tween
小出先生は、メルトダウンにより炉底に穴があく可能性を危惧していらっしゃった。今日やっと福島原発1号炉でメルトダウンを認め、汚染水の流出先も不明と報道。今、事故に関わっている専門家は推進してきた人たちなんだろうか?ならば、最悪の事態を想定した対策をとるのは無理だと思う。
09:33 from Tween
本日2時から、愛西市議会庁舎建設特別委員会があります。傍聴に行ってきます。誰でも傍聴できますのでみなさんもいかがですか? #aisai
09:39 from Tween
昨日、広域的に温泉にも影響が出ているとテレビで言っていました RT @tomatoishimasa: 井戸がオーバーフローしとる!この時期に毎年あるみたいだけど、今年はすげー勢い。地下で何が起きとるんや? http://t.co/hmbWafM"
15:11 from TwitPict
愛西市議会庁舎建設特別委員会の傍聴を終えて、愛西市交通安全講演会を聞きに来ました。 #TwitPict
by yoshikawa325 on Twitter
5月12日(木)のつぶやき
財政のこともあり、どのレベルまで備えるか?という問題があります。愛西市の場合、香取市の災害事例の方が参考になるかもしれません。ご意見に感謝! RT @kabigonmarurun: @yoshikawa325 訪問の成果を愛西市職員などに教えて・・・。実際に役立つことがないと・
07:07 from Tween
農家の方から道路に設置されたフェンスを取ってほしいとのご意見を頂いた。田植えなどのとき、苗を機械に積むのが大変だそうだ。市内をまわり他からも同様の意見あり。高齢での農作業は大変だ。安全のためといいながら過剰な設置になっていないだろうか?隣接の農家との合意はどうなってるんだろ?
07:09 from Tween
若い世代の方から、またもや生活保護の相談あり(-_-)。支援が必要な人に適切な支援をし、そうでない人には働くことに導かねばならない。判断が難しいですね。
07:13 from Tween
昨日、愛西市議会活性化協議会がありました。市側の審議機関である審議会には、原則議員は委員とならない案が合意され、すべての議員の意見を聞くことになりました。また、政治倫理条例についても、12月議会で議員提案の条例制定をめざていくことになりました。議員間の議論、一歩前進です。
08:15 from TwitBird
今日は、愛西市総合斎苑問題の裁判です。傍聴に行ってきます。
by yoshikawa325 on Twitter
5月11日(水)のつぶやき
今から議会活性化協議会です。今日の議題は、議員政治倫理についてがメイン。
13:46 from TwitBird
大混乱のときに行くのも?と思ってしまいました。遅かったお陰で反省点など聞くことができましたよ。 RT @kabigonmarurun @yoshikawa325もっと早くに行って欲しかった。他の議員や愛西市の職員など、誰かは行ったのかな~? 液状化現象への対策、対応への参考にな
by yoshikawa325 on Twitter
▲5月6日、浦安市に行ってきました(液状化現象・・・その後)
◆浦安市は、埋め立て地です。
愛西市は、全域が液状化現象がもっとも起きやすい地域となっています。今後の防災・まちづくりの参考にすべく浦安市に行ってきました。
当日は、広瀬市議の案内で自転車で市内を見て回りました。
液状化で噴出した汚泥は、片付けが終わっていましたが、道路一面に堆積していたそうです。
歩道の真ん中にず~と先まで、いくつもいくつもマンホールが飛び出ていました。これは、工事後の状態です。
向かって右側のビル(3階建て)は、沈下していましたが、左の大きなマンションは、道路が陥没したのかもしれませんが、ビルが浮き上がったかのようになっていました。
となり同士のビルで、どうしてこんな現象になるのか不思議でした。基礎の問題でしょうか?それともビルの重量の問題でしょうか?
繁華街は、歩道などの補修がかなり進んでいましたが、工場地帯に来ると歩道が盛り上がったままになっているところが、かなり残っています。
家のトイレが使えず、公園の真ん中にトイレが設置されていました。もちろん電気はありませんので、夜の利用やお年寄りの利用は大変だなあと思いました。
◆見て回って思ったこと
200世帯くらいの団地のうち被害世帯は約30世帯のところもあれば、200世帯全世帯が被害を受けている団地もあり、どんな条件がそろうと被害となるのか・・・私には規則性を見いだすことはできませんでした。
今後、千葉県の調査結果をしっかりと見ていこうと思います。
◎ 最近の千葉県からの報告は、写真も掲載されておりわかりやすく説明されています。→ 《第1報告》 《第2報告》(写真も載っています。田んぼでの液状化は、愛西市とっても深刻な問題になると思います)
◆大切なのは「水! トイレ! 情報!」
水道管が破裂し、その破裂したところが出る水を使った地域もあると聞きましたが、給水所まで来て運ぶのは大変だったようです。
また、水圧も下がり、特にマンションの高い階の方々はトイレが使えない世帯が多く、近くのホテルなどがトイレの開放をしてくれたようです。また、スーパーなども災害時にも開店してくれたりの協力があったそうです。
みなさんのお話を聞き、民間企業との災害時の協力体制なども作っておく必要があると思いました。
役立たなかった「防災無線」
愛西市でも、市民の方から「防災無線が聞こえない」という声を伺います。特に、民家が密集した地域では声が家にぶつかり聞こえにくいように思います。
浦安市でも、団地内で防災無線が届きにくく、物資の給付情報が十分に届かなかったことがわかりました。いつまで我慢するかの目安がわかれば、私たちは我慢ができます。それがいつまでなのか?がわからないと不安になります。
愛西市では、佐屋地区で防災無線の整備を予定していますが、地域によっては十分機能しない可能性がありますので、今一度調べてみようと思います。
◆ 千葉県では、埋め立て地や、利根川の近くで液状化の被害が多い
愛知県の防災のホームページを使うと、自分の住んでいる住所の危険度を知ることができます。一度、確かめてみませんか?(「防災マップ」を選択し、住所を入れてみてください)
http://www.quake-learning.pref.aichi.jp/
5月10日(火)のつぶやき
今年は、赤米作りに仲間と挑戦します。午後、もみの酵母消毒をしますがお天気は大丈夫かな?午前中は、子育て支援の会議が稲沢市であるので行ってきます。今日も忙しいけど頑張る!!!防災や道路建設などについてしらべ、まちづくりの勉強や調査もしなくちゃ~。でも好きなことなので楽しい~♪
by yoshikawa325 on Twitter
5月9日(月)のつぶやき
ブログを書きました 5月8日(日)のつぶやき - 06:56 from Tween
本日、原発からママたちを守るパレードが名古屋市であります。私も街宣車係で応.. ? http://am6.jp/mTzKAR
22:07 from Tween
帰宅なう。疲れた。
by yoshikawa325 on Twitter
5月8日(日)のつぶやき
本日、原発からママたちを守るパレードが名古屋市であります。私も街宣車係で応援参加します。中日新聞に載っていますのでご覧下さい→http://blog.goo.ne.jp/aiainet_2005/e/3b709016a02ab5fec770f2ddecd74d63
12:07 from TwitPict
ママは、原発いりません。そろそろパレードが始まります。 #TwitPict
by yoshikawa325 on Twitter
▲名古屋で「原発から子どもを守る」のパレード。私も参加します!
今日は、名古屋で子育て中のママたちが中心になってパレードです。私は、街宣車係で参加します。
◆ 5月8日、午後1時~、名古屋市中区若宮大通りミニスポーツ広場です。
詳しくは、今日の中日新聞に載りましたので、ご覧下さい。
5月7日(土)のつぶやき
廃棄物関連の会議を終えて、今から帰宅です。震災ごみの処理方法、放射性物質の問題、アスベスト問題が持ち寄られました。7月には、徳島で全国集会の予定です。
17:07 from TwitBird
東京は雨でしたか、静岡県に近づくと晴れてきました。富士山きれい、
17:14 from TwitPict
富士山が良く見えました。雪のかかり具合がいい感じ。 #TwitPict
by yoshikawa325 on Twitter
5月6日(金)のつぶやき
明日、東京で廃棄物問題の会議があります。今日、一足先に上京し、浦安市の液状化現象を自分の目で確認してきます。地元の市民派議員の方に案内をしていただきます。地震直後から予定していたことがやっと実現!愛西市の防災対策は、どんな被害を想定しているのか・・・順次確認していきます。
07:17 from web
RT @mama_huan: RT @biyori_935: @yamamototaro0 5月8日(日)12:00~@名古屋・矢場町*母の日×卒げんぱつ感謝祭&パレードやります。http://bit.ly/gavBe7新聞記事→bit.ly/mmEkMz #mama_huan
10:52 from TwitBird
混んでいることを覚悟で新幹線の切符売り場に来たのですが、誰も並んでいません。指定もスンナリととれました。
19:28 from TwitBird
久々にラッシュ時の電車に乗りました。東京のラッシュはきついですね。きょうはみんな、仕事なんだ。
by yoshikawa325 on Twitter
« 前ページ | 次ページ » |