
今井龍満展 メナード美術館
今回の絵画レビューは、メナード美術館で9月24日まで開催中の35周年記念特別展「今井龍満展」です。 ...

特別展 古代メキシコ 東京国立博物館
今回の展覧会レビューは、番外編として東京国立博物館で開催中の「特別展 古代メキシコ」をお送りします。マティス展の後、ふと気になって次の予定の合間に鑑賞したのが本展。個人的には海...

デヴィッド・ホックニー展 東京都現代美術館
東京アートひとり旅、二つ目の展覧会レビューは東京都現代美術館で開催中の「デヴィッド・...

マティス展 東京ひとりアート旅
先週に恒例の東京ひとりアート旅へ。展覧会を3会場訪れたのでレビューします。今回は僕の最...

マリー・ローランサンとモード展 名古屋市美術館
今回の展覧会レビューは名古屋市美術館で開催中の「マリー・ローランサンとモード」です。 今回の展覧会は、同時期に生まれ1920年代にパリで活躍した画家マリー・ローランサンと服飾...

重要文化財の秘密 東京国立近代美術館
東京アートひとり旅の最終レビューは、東京国立近代美術館70周年記念展「重要文化財の秘密」です。 ...
佐伯祐三 ―自画像としての風景展 東京ステーションギャラリ
東京アートひとり旅での今回の展覧会レビューは東京ステーションギャラリー(4月15日から大阪中之島美術館)「佐伯祐三 ―自画像としての風景」です。 佐伯祐三は3...
レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才 東京都美術館
先月の3月21日に東京にアートひとり旅に出かけてきました。展覧会を三カ所巡ってきましたの...

アンディー・ウォーホル・キョウト 京都市立京セラ美術館
本日の美術展レビューは異彩を放った芸術家・第3弾アンディーウォーホルの「アンディ・ウォーホル・キョウト」です。 今回の展覧会は最終日に駆け込み鑑賞しましたが、大変ない賑わいでウォ...

甲斐庄楠音の全貌 京都国立近代美術館
本日の美術展レビューは、異彩を放った芸術家にスポットを当てた展覧会第2弾として京都国立近代美術館で開催中の「甲斐荘楠音(かいのしょうただおと)の全貌」です。 ...