goo blog サービス終了のお知らせ 

四生の盲者日記

妄想による愉快な国際時事ネタ解釈

1月28日

2008-01-28 21:21:55 | 歴史上の今日

・新華社(要約)
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2008-01/28/content_7501525.htm

1932年:日軍が上海侵略を開始、いわゆる1.28事変爆発。上海守備19路軍軍長 蔡廷鍇、総指揮官、蒋光nai率いる三個師団は奮起抵抗、淞瀘抗戦を開始。
淞瀘抗戦は1月あまり継続、日本侵略軍に重大な打撃を与え、万人余りが死傷、何度も司令が交代した。

1936年:東北抗日連合軍成立、楊靖宇、周保中、李兆麟が3路軍の司令を分任。

・Wikipedia(抜粋)
http://ja.wikipedia.org/wiki/1%E6%9C%8828%E6%97%A5#.E3.81.A7.E3.81.8D.E3.81.94.E3.81.A8

1853年 - クリミア戦争が勃発。
1932年 - 日本海軍陸戦隊と中国19路軍が上海で衝突(上海事変)


WHOに報告されたヒトの高病原性鳥インフルエンザA(H5N1)感染確定症例数

2008-01-28 21:20:06 | 環境

 

 

  2008年1月24日(原文

 
2003
2004
2005
2006
2007
2008
合 計
確定症例数 死亡例数 確定症例数 死亡例数 確定症例数 死亡例数 確定症例数 死亡例数 確定症例数 死亡例数 確定症例数 死亡例数 確定症例数 死亡

例数

アゼルバイジャン 0 0 0 0 0 0 8 5 0 0 0 0 8 5
カンボジア 0 0 0 0 4 4 2 2 1 1 0 0 7 7
中 国 1 1 0 0 8 5 13 8 5 3 0 0 27 17
ジブチ 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
エジプト 0 0 0 0 0 0 18 10 25 9 0 0 43 19
インドネシア 0 0 0 0 20 13 55 45 42 37 3 3 120 98
イラク 0 0 0 0 0 0 3 2 0 0 0 0 3 2
ラオス人民民主共和国 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 2 2
ミャンマー 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0
ナイジェリア 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 1 1
パキスタン 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 1 1
タ イ 0 0 17 12 5 2 3 3 0 0 0 0 25 17
トルコ 0 0 0 0 0 0 12 4 0 0 0 0 12 4
ベトナム 3 3 29 20 61 19 0 0 8 5 1 1 102 48
合  計 4 4 46 32 98 43 115 79 86 59 4 4 353 221

 

  国立感染症研究所 感染症情報センター