あべまつ行脚

ひたすら美しいものに導かれ、心写りを仕舞う玉手箱

久しぶり、アート鑑賞記録 渋谷から上野へ

2009-08-15 21:24:51 | アート鑑賞記録
お盆の頃だから、都心は一体どんな感じかと思ったら、
いつもの地元人間よりも
やはりわざわざお出かけの方々が多かったよう。

高校、大学と縁の深かった渋谷。
あれから○十年、様変わりしたなぁと、
109の坂道をあがる。
Bunkamura、奇想の王国、に到着。
「だまし絵展」にやっと潜入。
アートブログの師、Tak氏より、
チケットを頂戴したお陰で、一秒も並ばずにスムースイン。
しかし、さすがの夏休み、ファミリーやら、
学生やら、カップルやらでごった返していた。
なので、気になるところ重点鑑賞作戦。
Bunkamuraのサイトがとっても面白いので、
ぜひアクセスしてみて下さい。
訪れた金曜日、20万人突破したようです。
大好きなアーティスト結集しているだけで、
嬉しくなりました。
ダリ、エッシャー、マグリット、
暁斎、其一、守一、国芳、広重
アルチンボルド、
パトリックヒューズの三角山の水の都が最高点!
福田繁雄の作品はもっと見たかったな。

芸術は、遊びがなければ、つまらん!
ひとり納得して後にしたのでした。

次は、やはりTakさんのブログでご紹介されていた、
松濤美術館へ。
「江戸の幟旗」これがなんとも素晴らしい。
旗の大きさと、スケールの大きさと、
描かれた絵に、仰天、圧倒されました。
9月13日まで開催中なので、ぜひお勧めします。
レタリングも、配色も構図も素晴らしい。
やっぱり、デザインの国、だなぁと思ったのでした。
1階バルコニーから見下ろす作戦、素晴らしいです。
ぜひお試し下さい。

なかなかの幟旗と対面して、興奮冷めやらず。
旗からこぼれる、黴臭がちょいと困ったけれど。

そこからトコトコ歩いて、
戸栗美術館へ
「古伊万里・小皿・向付展」
 ー愛しき掌の世界ー
先月の五島美術館でみた「向付展」から、
東博の「染付展」
これが好きな方、ぜひお勧めです。
9月27日までです。
ここにいる時間が渋谷の中で一番長時間滞在。
実に良いものをお持ちなのです。
やきものの良いものを拝見するために、
ここに通っているようなもの。
9月21日敬老の日は65才以上の方、無料デーです。
茶会記など読めるようになったら、
また面白いだろうなぁ。。。

そこから渋谷駅に戻って、上野に移動。
たばこ塩も行きたかったけれど、
上野も待っているし、時間は迫るし。
また来るからさ。
まだ暑いしさ。

上野は、西洋美の「かたちはうつる」の版画を
再度見たいところ、ガマンして、
芸大に急いだ。
日本の最古で最大の美術学校、
そのコレクションも半端じゃなく超充実。
そうはいっても未見の作品が沢山。
いやはや盛り沢山の
「コレクションの誕生、成長、変容」
だった。
夏のぐるっとパスをここで購入。
大家となった画家さんの若かりし頃の作品も珍しかった。
工芸や、彫像、模写やら、古美術コレクションやら、
多岐にわたって芸大の力存分に発揮。

そして、芸大美の3階では、
芸術院所蔵の作品が天皇ご在位20周年記念で展覧。
渡されたパンフレットが立派で、
展示品がカラーで紹介されているもので、
さすがに芸術院なのでした。

今日は、とても凄い巡り合わせがあって、
芸美コレクションでは、母方の祖父の妹にそっくりさん。
芸術院所蔵品には父方の祖父にそっくりさんが
突然私の目の前に現れて、ギョットしたのでした。
来場している人ではなく、どちらも彫像なのです。

最近釧路に帰ったりして、
噂にも上っているせいか、
こんな処に現れたのかぁ・・と一人うけたのでした。
詳細の記事にできるかは不明なので、
Takさんや、遊行さんや、memeさん達におすがりしたい気分。

明日、ラストの「かたちはうつる」に再チャレンジできれば、
と、ボーイの宿題進捗状況とにらめっこのあべまつであります。

やっと、夏らしい太陽光線。
残暑お見舞いとは言いにくい今夏ですが、
夏バテなどご注意されて、乗り切って、
またみなさんと芸術の秋を
がっつりご一緒したいと思います。

八月の歌舞伎座も、気になる!なのです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 版画に見る印象派 陽の当た... | トップ | 東京国立博物館 常設展で夏... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すぴか)
2009-08-16 11:14:50
こんにちは。
頑張って5件とは、すばらしいです。
渋谷はいいですね。私は東急本店が出来た頃、
あの前で止まるバス、初台近くに住んでました。
「だまし絵展」ほんと面白かったです。
翌週上野に、やっと娘と行きました。
何みたい?って訊いたら「トリノ・エジプト展」
まあ混んでること、面白かったけど、その後
芸大にと思ってましたが、西美へ、でも
結局常設展のほう、残念でしたが、まあ
たまには親子というのもいいものです。
あべまつさん助言のおかげ、ありがとうございました。
返信する
すぴか さま (あべまつ)
2009-08-16 12:50:23
こんにちは。

やっと、太陽が戻ってきてくれました。
トリノへは、もう少し後に行こうと思っていますが、横浜の海と、上野のトリノ、エジプトの至宝が日本にあるって凄いことですね。
お嬢様とご一緒の時間、それだけでも素敵な時間でしたでしょう~
お礼を頂き恐縮です。
やはり、母の存在は大きいのですよ~♪
でも、最近ボーイが一緒に行ってくれなくなりました・・・
血縁の不思議な力を感じる今夏です。
返信する
Unknown (Tak)
2009-08-16 13:38:05
こんにちは。

夏は効率良く展覧会回れません。
そして記事も中々書けません。
途中で生ビールの誘惑に負ける為。

松濤の幟旗展は凄かったでしょ!
あそこでしか出来ない展覧会ですよね。

返信する
Unknown (meme)
2009-08-16 18:47:07
残暑お見舞い申し上げます。
戸栗美術館にはまだ一度も行けてません。
ぐるっとパスにも入ってないし、ちょっと
入館料がお高いので二の足を踏んでました。
今度こそ!

思春期を迎えるボーイなら、やはりそろそろ
一緒の外出は難しくなるでしょうね。
「疾風怒濤の時代」と学生時代に習いました。
返信する
Tak さま (あべまつ)
2009-08-16 23:08:15
こんばんは。

ビール党にはつらい?夏ですか?
そうはいってもパワフルなブログ記事。
本当にTakさんの頭と指はどうなっているのかと
いつもため息もらしています。

幟旗、格好良かったです。
なんか、戦いの武士の高揚な感じで、
うぉ~と吠えたくなるのでした。
返信する
meme さま (あべまつ)
2009-08-16 23:19:16
こんばんは。

こちらからも残暑お見舞い申し上げます。
戸栗は、なかなか割引チケットなど手に入れにくいですが、年間の友の会などがあります。
出光のちょっと小さい感じで、松岡美術館に似ています。
ぜひ。一見の価値あります。

ボーイ世代は昔と違って、何でも簡単に手に入る生活で、ガマンも知らない。なので、やる気なし世代。情熱も薄い世代。
「疾風怒濤の時代」は、今のmemeさん?です。
日々の東奔西走振りは、パワーに溢れています。夏バテ注意なさって下さいませね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。