あべまつ行脚

ひたすら美しいものに導かれ、心写りを仕舞う玉手箱

最近のよもやまばなしなど

2008-11-14 12:56:29 | つらつら思うこと
10月末から11月2日までは草月の教室での勉強発表会。
終了共に、私の腰痛と息子の胃腸炎発症。
我が家になんとなく疲れた空気がよどんでいる証拠。
しっかり養生しなければ。

5日に友人と美術館回りするはずをキャンセル。

6日、草月の家元、全国の師範による年に一度の花展、
日本橋高島屋へ同じ教室の生徒さんとご一緒する。
なんか久しぶりにゆったりしたお昼ご飯。

7日は、いつもの病院。
主治医から、先月からの検査結果など無事を聞く。
今年で、7年。
無事にいられるのも、先生のお陰。
先生とは同い年なので、
なんとなく気安い感じ。
頼りにしてまっせ~

病院の帰り、近くに住む友人と連絡して、
家の近所でファミレスランチすることに。
彼女のお父上が長らく介護施設から、
病院に転院したりして、大変だったが、
ついに命が絶え、旅立たれた。
全てをやりくりした彼女と久しぶりにあって、
ささやかな慰労ランチ。
なにもできないけれど、彼女の苦労話を聞く、
その位しかできなかったけれど、
それでも、なんか、ホッとした。
凄いことに、彼女は病気のお母上のお世話もしているし、
嫁ぎ先の義理のお母上のお世話もして回っている、
スーパー介護ヘルパー婦人なのだ。
人の世話を厭わずに誠心誠意勤める、
根っから看護婦さんのような人なのだ。

8日は、大学時代の友達と毎年この頃に集まる。
35才にしてこの世に別れを告げた仲間を
偲ぶ会をずっと続けている。
もう、15年になるのか・・・・
みんな様々女の宿命を生きている。
元気であればこそ。
楽しく幸せなだけの人生なんて、誰も送っちゃいないのだ。
だけれど、学生時代のひととき一緒に暮らした
女友達は、全てを言わずに引き受けてくれる、
甘えられる仲間だ。

美味しいナマ蛎ランチを赤坂で食べた後、
タクシーで移動し、
高校時代のクラブ50周年記念パーティーへ。
クラブ活動が50周年パーティーを開くと言うことができたのは、
OB会を切り盛りしてくれるスタッフがいればこそ。
いやぁ~それにしても
高校卒業後、ン十年ぶりに先輩、後輩達と再会するのは、
相当弾ける気分。
クラシックギターのアンサンブルクラブだったので、
色んな世代編成の歴代の憧れの指揮者による合奏は
胸キュンとなった。
35年前って・・・・・・・・・・・・!

今となってはとうにギターを処分してしまっているし、
音楽と離れてしまっているから、
ナマのギターの音が妙に耳に心地よかった。
あぁ、青春。
あの三年間は本当に充実していたなぁ~
良い仲間達に囲まれていたし。
大人になって、様々人生を過ごし、
ン十年ぶりの再会は
嬉し恥ずかしのセンチメンタルな気分を連れてきてくれた。

他のみんな、元気なのだろうか?
アタシはしばらく行方不明者登録に入っていたのだ。
二次回に前日地元ファミレスランチした看護婦女史がやってきた。
彼女とは、このクラブで友達になったのだ。
帰りも彼女と一緒で、地元のカフェでお茶して解散した。

翌日息子は無事復活したかと思った。
早朝五時に起きて、彼のためにハンバーグ弁当を作った。
六時過ぎにお弁当ぶら下げ、卓球の試合に出発。
日が落ち、とっぷり暗くなった七時過ぎにそぼ降る雨の中
自転車で30分くらいかけてほうほうの体で帰ってきた。
あぁ、また、疲れて、寒くて、身体が冷えて、大丈夫なのか知らん?
杞憂は本当になり、胃腸炎を再発。

あっちゃ~~~~

私は腰痛マッサージに通い、
息子は胃腸炎の症状と付き合い、
彼一人で病院に行き、薬を処方してもらってきた。
空はずっとどんより、暗い天気が続いた。

昨日、ようやく復活の兆しがあり、
私は草月の稽古に出かけられた。
中学の担任は、体調以外に何か不安材料があるのかと
心配の連絡を頂く。
復活したら、また試合のメンバーに入る気でいるので、
大丈夫ですと告げる。
ずっと、お粥さん、おうどん、野菜スープが続き、
晩ご飯にようやくチキンライスと餃子を食べることができて、
本人も嬉しげだし、なによりホッとした。
長い人生のホンの一瞬、調子が悪い時があっても
仕方がない。
男の子は、女の子より繊細にできている、
そう、聞かされて、そうなのかと思う。
成長期に何回となく、こんな事が起きるそうだ。
そういえば、小学校時代より、ずっと細く、
体脂肪率も15%でスリム過ぎ。

今日は完璧復活とは行かないまでも、
なんとか学校に行けるようになって、
ほんと、やれやれだった。

そんななか、
東京国立博物館から、本が届いた。
へ?
と思ったが、
ちょっと前に東洋美術100選の図録プレゼントに応募していたのだ。
ラッキ~~~!

画像は送られた図録。
日本の美術の根元に関わる様々なお宝が
東洋館につまっている。
東洋館は、東博に行く時にはなるべく覗くようにしている。
日本はアジアの東のはじっこで、アジア文化の一角であることが
実感、納得できる。
100選というセレクションなので、
コンパクトに東洋館所蔵品が解説されている。
くじ運のない私に、一筋の幸運。
これがきっかけに、我が家の曇天に日が当たりますように。

昨日、夫は誕生日を迎えたが、
今日はまた大阪まで出張。
帰ってきてから、ゆっくり息子のお腹も復活した頃、
美味しいものでも食べましょう。

つくづく健康は大切。
健康な身体がなければ、楽しいことが続けられない。

そうそう、今月は京都、というNHKハイビジョンは毎日楽しいですね!
また、昨日は珍しく美しい満月の夜でした。

来週からすこし、美術鑑賞の記事が書けますよう、
期待して、ゆったり冬支度致します。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ようやく。 | トップ | 線の巨匠たち ・ 芸大美術館 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お大事に (悲歌・哀歌)
2008-11-14 14:17:10
あべまつ様 こんにちは
暫らく記事のアップがないので、何事か?と思っていました。厳しい2週間を過ごされていたのですね。
あべまつボーイは、小生の思うところ、相当に繊細な神経をお持ちなのではないでしょうか?男の子は、意外と優しいんですぅ。
実は一ヶ月前ほど、小生も腰痛が再発しました。今回は極々軽いものだったので、一週間程で回復しましたが、この一件で完全回復は無いだろうと思い、時限爆弾を抱えているような気持ちです。油断大敵!
あべまつさんも、ゆっくりと養生してください。
急がば回れ、です。
本が当たって、運が廻ってきましたね。
あと少しの辛抱で、美の女神が待っていますよ!
ゆるゆると・・・・。お元気で!
返信する
悲歌・哀歌 さま (あべまつ)
2008-11-15 22:48:57
こんばんは。

ご心配頂きまして、ありがとうございます。
無事、息子も私も復活!致しました。
悲歌・哀歌さまも腰痛再発とは!
大事な要のところですから、快方に向かわれますよう、お見舞い申し上げます。

あべまつボーイ、復活と共に今日は午前中から友達と嬉々として遊びに出かけてしまいました。
この調子で、図太くなってくれたらと思います。
私は私で、今までの分取り返そうと
上野を歩き倒してきました。気分爽快!です。
返信する
ツボ (meme)
2008-11-16 19:58:20
こんばんは。
腰痛って、本当に辛いですよね。
さらに、ご子息の胃腸炎と。
全て私が患ってきたものばかり。
とにかく、治療に励んでくださいませ。

さて、東洋美術100選、ツボな話題です。
今のマイブームが中国絵画なので気になります。
東博で手に取ることができるのでしょうか?
返信する
meme さま (あべまつ)
2008-11-16 22:31:36
こんばんは。
お見舞いありがとうございます。
すっかり親子で復活しました!
memeさんも同じ道を辿っていたとは!
お互いに身体を労りつつ、楽しみましょうね。
腰痛持ちは油断大敵です。
ツボの100選、東洋館の美味しいところ取りです。きっとミュージアムショップに並んでいると思います。
現在展示中の中国絵画は凄いですね。
中国絵画だけの本を作って欲しいところです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。