暖かいですね。
大寒のゆり戻しはあるでしょうが助かります。
早朝の冷え込みを体感するバロメーターで、
私は室内温度を見て判断しています。
もう年代物ですが寝室に小型のオイルヒーターが置いてあります。
このヒーターが中々優れもので手動ですがタイマーセットでき、
夜の9時半から朝の6時半まで通電して寝ている間室内を温めてくれます。
一度セットすれば電源が落ちない限り毎日なぶる必要はありません。
設定温度を低めにしてあるので枕元にある温度計は、
外気温が低いと15℃を切るが今朝は19℃を超えていました。
だから今朝は暖かいということです。
昨日は今年初めて山中の畑に向かい、
常時設置してあるイノシシ対策用の電柵のバッテリーを交換しました。
2~3ヶ月毎に交換なんだが動いていません。
蓄電を使いきる前に充電してやらないといけなかったが、
ちと遅かったようです。全て放電していました。
幸いに中に入られた形跡がなくてホッです。
ここで自然薯の種イモを育てているんです。
梅の蕾が開くのはまだ早いかなと思いつつ眺めると、
一輪だけ咲きかかっていました。
自然界は正直ですね。
巡りくる季節の空気だけで素直に答えてくれます。
蕗の薹はどうだろうかと探したが見つかりませんでした。
春の便りは一先ず梅の花だけでした。
< 梅一咲鳥も待ちわぶ山の園 >
大寒のゆり戻しはあるでしょうが助かります。
早朝の冷え込みを体感するバロメーターで、
私は室内温度を見て判断しています。
もう年代物ですが寝室に小型のオイルヒーターが置いてあります。
このヒーターが中々優れもので手動ですがタイマーセットでき、
夜の9時半から朝の6時半まで通電して寝ている間室内を温めてくれます。
一度セットすれば電源が落ちない限り毎日なぶる必要はありません。
設定温度を低めにしてあるので枕元にある温度計は、
外気温が低いと15℃を切るが今朝は19℃を超えていました。
だから今朝は暖かいということです。
昨日は今年初めて山中の畑に向かい、
常時設置してあるイノシシ対策用の電柵のバッテリーを交換しました。
2~3ヶ月毎に交換なんだが動いていません。
蓄電を使いきる前に充電してやらないといけなかったが、
ちと遅かったようです。全て放電していました。
幸いに中に入られた形跡がなくてホッです。
ここで自然薯の種イモを育てているんです。
梅の蕾が開くのはまだ早いかなと思いつつ眺めると、
一輪だけ咲きかかっていました。
自然界は正直ですね。
巡りくる季節の空気だけで素直に答えてくれます。
蕗の薹はどうだろうかと探したが見つかりませんでした。
春の便りは一先ず梅の花だけでした。
< 梅一咲鳥も待ちわぶ山の園 >
蕾も綺麗ですね(^^)/
なんか 日差しが 優しくなりましたね
春 待ちわびますねぇ
白い梅 和菓子みたいに可愛いです
オイルヒーター 使ったこと無いのですが
脱衣所やトイレにあればなあって思います
そう感じるのは ほんの寒の頃だけなので
思うばかりですけど
汚染水 大問題です
谷川って言うのは 入鹿池とは 直接関係ないのですか ?
養鶏業 養豚場 段々山へ追い立てられます
仕方ないことか
いくつも蕾をつけています。
梅一つとってもたくましい生命力です。
見習わなくちゃですね。
欧州では当たり前のようにオイルヒーターとか。
高温にすると電気代がかかって普及は今一だけど、
低温なら負担は少ないし何より火を使わないので安心です。
この汚染水は入鹿池に注いでいます。
この水も途中で合流する清流で薄められて、
池は何事も無いかのごとくです。
糞尿を肥料にしていた時代を思えば、
現在はキレイなものですが、
それでも谷川の水が赤茶けているのはおかしいですよね。
家でも都会暮らしをしていた子供が使っていた小型のデロンギヒーターを、もう使わないからと送り返したのを使っています。
降圧剤を飲み始めた夫のため、洗面所兼脱衣所兼洗濯室で、50分ぐらいつけています。
温度が上がるのは時間がかかりますが、お湯をためるときスイッチを入れ、50分ぐらいつけっぱなしで風呂から上がるころには穏やかな暖かさになっているので、スイッチを切ります。冬場の洗濯物も乾きやすいので大助かりです。
白梅がかわいいですね、こちらはまだまだ先です。
かえってこれが故障しらずで長もちしていると思います。
北海道だとメイン暖房は大型の石油ストーブなのかな。
外が冷える分、家の中は天国のような気分でしょうね。
こちらも2月が一番冷える時期です。
あと1ヵ月の我慢です。
なかなか使っている人に出会えず購入も決断できないでいました。
夫の寝室が寒く、高血圧症ですので気がかりでした。
空気がきれいで安全面を考えればこれだなといま確信しました。
タイマー調節も細かく出来るんですね。
シンプルで簡単設定なのに他社では見かけません。
ネットを見たら我が家とほぼ同じ物が、
20000円以下ぐらいで売っていました。
他社よりやや高めだけど安心ブランドかな。
毎日豆から挽いて飲んでいる、
コンビニコーヒーのような全自動コーヒー抽出機も、
デロンギ社です。
量販店でもあると思うよ。