晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

オンパレひとつばたご

2015-05-08 06:13:59 | 八曽モミの木キャンプ場
昨日もあっちこっちへと追われた一日でしたが、
旬の花木に焦点をあてましょう。
ナンジャモンジャ=ヒトツバタゴがキャンプ場で開花しました。
満開は数日後でしょうがまずはご覧を。

朝一番で駐車場に来たら咲いてる!と叫びました。



10m近くある大木です。









場内には2001年にヒトツバタゴサミットが当市で開催され、
その記念樹が20本ぐらいあります。



15年で樹高4~5mくらいでしょうか。
ここもチョッと早いかな。













夕暮れ時の景色です。



夕やみ迫る時に町内で見た景色が一番でした。
雪で覆われるってことはこんな状態かな。



花木ばっかりでこりゃ、なんじゃと言われてはいけないないので、
もう一つキャンプ場に咲いてた華をご覧ください。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ささやかなGW | トップ | ムカゴ蒔き »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるで (ひまわり)
2015-05-08 10:25:11
雪が降っているようですね
私はナンジャモンジャをまだ見た事がありません
見事ですね
返信する
ひまわりさんへ (晴耕雨読なくらし)
2015-05-08 17:11:59
今日は暑かったですね。
自然薯部会の共同ハウスで一日作業していました。
体重計に乗ったら1.5kg 減っていました。

満開は数日後と思いますが、
一瞬雪をかぶっている?
と思うほどの景色になります。
自生地は中部地方と言われており、
当市には大木の自生樹もあって、
いたるところに植樹されております。
返信する
なんじゃもんじゃ (しまそだち)
2015-05-08 17:33:04
一昨年の今頃、松江城で初めて見ることが叶いました
真っ白な涼やかな花ですね
お近くで楽しめるなんて、羨ましい

調べたら、中部地方に自生地が、あるとありました、そう言えば。
記念樹ってことは、簡単に増やすことが、出来るのかしら ?
返信する
しまそだちさんへ (晴耕雨読なくらし)
2015-05-08 17:51:51
関西はそんなに見かけない木みたいですね。
自生樹がある近くで苗木を売っており、
その気になれば自分の庭に植えてみるのもいいかも。
実際は街路樹が多いですね。

桜が終わって、心にやや空洞感が出てきたところなので、
華やかさはないが壮観さで満足できます。


返信する
すごい (桑畑)
2015-05-08 22:12:18
愛知が多そうな感じですね。
私も見たことがなくみたいです。
本当に真っ白でなんじゃという感じですね。
ピチピチガールも輝いてます。
返信する
桑畑さんへ (晴耕雨読なくらし)
2015-05-09 07:06:28
自生地は中部地方の木曽川水系沿いが多いようですね。
満開となると緑の葉が白の花で覆われて、
幻想的なたたずまいとなります。

初夏のこの時期に雪被りの景色は、
こりゃ、ナンジャと驚いた先人たちの顔が浮かびます。
返信する

コメントを投稿

八曽モミの木キャンプ場」カテゴリの最新記事