ろうばのつぶやき

もはや逆らえないわが身の老化と世の中のIT化、パソコンを前にひとりつぶやく昨今。

じゅんさい&鰻

2014-07-30 17:05:28 | 
どちらもヌルヌル どちらも高級食材?



蓴菜は湖底に根を張り、生長するにつれて湖面にハスのような葉を浮かべ、水中の茎(幹)はところどころに枝を派生させます。幹と枝の二股の部分に大小のぬめりのある新芽がでてきます。この新芽があの珍味な蓴菜です。
若い茎や葉はガラクトースなどの多糖類でできた寒天様の粘液物に包まれています。」 by onnuma guide .com

沼に自生しているのになんで高価?と思ったら、小船に乗り、手作業で
摘み取り、さらに大きさ(上級品)を選別する手間も大変らしい。

先日大沼へ行った帰りに買ってきたけど、小さいビン入りで
少しずつ3度に分けて酢の物で食べたが、あっけなくなくなった。
でもあのプルンとした食感に嵌ってしまい、また欲しい~!

栄養価は低いと言われてきたが、近年ムチンの他にポリフェノール
もあることが判って、暑い今どき、見た目涼しげだしのど越しも
よくて最高。これで安けりゃ買占めに行きたいくらい。・

で、昨日は土用の丑の日。

これまで土用の丑の日って意識したことはなかったが、たまたま
先日義息子が夫の好物の鰻(静岡産)の真空パックを送ってくれて
あったので、食べることにした。

こちらも小ぶりで、ミニ鰻丼となった。


鰻も絶滅危惧種問題が浮上したりして、どうなるのかな?

昔は嫌いだった鰻も今は美味しいと思うし、もはや老後の楽しみ
なんてたまに行って美味しいものを食べることくらい
しかないわけだし・・・、
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鬼は外 | トップ | 暑すぎる夏 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山猿)
2014-07-30 23:47:22
丑の日でしたね~
“う”のつくものを食べると良いとか・・・
“うなぎ”食べませんでした(笑)~
主人が嫌いな事と、それを幸いに高いので~(笑)
昔は白焼きを買ってきて家でタレをつけてフライパンで焼き?ましたけど・・・
多分あの頃“中国産”だったかも~
中国産云々と言われるようになって途端に買う気が失せて・・・

国産鰻は一串高いですよね~
とまあ淋しい事を言っていたりして(笑)~

ジュンサイも・・必要な物ではないので買ってまでは食べていない(笑)
とまあこれも淋しい事を言っています(笑)
といっても食べた事はあるのです・・
懐石料理だったり、法事の席でだったり・・・
不思議な食べ物だなぁ~と思っています。
あれを食せる事を発見した人凄い!と思ったりして・・・

高級食材と聞いていますので、食べる時は
『これが高いのか・・』と思いながら食べてはいますよ(笑)~


返信する
Unknown (5656rouba)
2014-07-31 13:10:06
>うな丼の写真もアップしたつもりだったんですが入ってませんで、今日アップしました。鰻一尾を夫と半分このミニ丼です。
私も中国産は避けています。味は手を加えて何とかできても、それ以前の安全性が問題ですよね~。
じゅんさいは今回採れたてで火を加えてないものだったせいか、すごく美味しく感じました。本当に不思議な食材ですよね~。私の友人は昔瓶づめをいただいて、食べ方が解らないまま長いこと放置してしまったと言ってました~。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事