goo blog サービス終了のお知らせ 

花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

ダイサギ

2023-02-11 | 近所
近くの川のダイサギ  丁度その影が写りシャッターチャンス~♪










川岸には枯れすすきがあちこちに! 趣を感じたため撮っておきました。







動物 植物 それぞれ生きている 生かされていることの意味・・・
などと知ったかのような気持ちをつい抱きつつ 自然の営みに思いをはせるのです。

最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (とんちゃん)
2023-02-13 14:34:19
とりこさんへ
ダイサギのことこのときしみじみ見つめていました。
なんかポーズとっているみたいに見えてきて
しばらくは一緒に時を過ごしていたのです。
ダイサギの影と水面に映る姿と 
どっちもいいなぁって思いながら撮りました♪
白鳥が近くにいてくれたらどんなにいいでしょう
それはかなわないけれど 普通の水鳥でも案外いいものですね
返信する
Unknown (とりこ)
2023-02-13 13:22:01
とんちゃん こんにちは
ダイサギが川岸を優雅にお散歩してる
水面に姿映して絵になってる
良いわあ♪
ほんとに見かけると、美しいなあと私も撮ります
でも、会う機会が多くてついついボツにしてしまいます
ダイサギ、コサギ、白鳥とかすてきですよね
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2023-02-13 06:48:03
恵那爺さんへ
ダイサギって見栄えがしますね
カッコよく立っていてくれたりすると何枚も撮っていることが多いです。
枯れススキのこと 全く同感~
意外にいいものだ! 同じこと思っていました♪
返信する
Unknown (恵那爺)
2023-02-13 05:53:54
ダイサギが美しく撮れています。
カメラを意識しない自然の姿がいいですね。
枯れすすきもこうやって見ると意外にいいもんだ。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2023-02-12 06:52:54
かえで☆さんへ
ダイサギがポーズ色々見せてくれました♪
川の水に写る姿って中々よかったです!

そちらの雪解け後の川の様子を見られたのですね
もう少ししたら寒さもゆるみ♪
そしたら一変してにぎにぎしくなるかもしれませんね
人も植物も待ち望んでいる温かな日 待ち遠しいです~
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2023-02-12 06:48:15
多摩NTの住人さんへ
ススキの最終状態 私もこのとき初めてのことでした。
こんな風に終わるのかと感慨深い気持ちをそこに置いてきました~
返信する
ダイサギ (かえで☆)
2023-02-11 17:51:18
とんちゃん こんばんは~♪
まぁ~スレンダーのダイサギちゃんの 影も〜
水鏡に写し出された美麗な御姿も〜バッチリと
カメラに収まってますね~もぅ最高です♪
とんちゃん やりましたね~お見事です。(⌒∇⌒)

先程、雪融け後の川辺を歩いて来ましたが...
寂しい光景だったです。春はまだ先の様です!
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2023-02-11 15:57:38
ススキの最後の姿ですね。この姿まで観察したことはありませんでした。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2023-02-11 14:09:49
夕菅さんへ
ダイサギとか自身をどのように思っているのか
あるいは感じているのか 胸の内をさぐれたら面白そう~
アオサギ ダイサギ コサギ
できたら3種を並べられたらそれで満足できるのに・・・
田んぼに水が入ると雰囲気も変わり水鳥たちにとっても待ち遠しいでしょう
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2023-02-11 14:06:00
散輪坊さんへ
コサギはあまり見られなくなったのですか
こっちではどうなのかよく分からないですが野鳥たちの居場所もその年により様々かもしれないですね
いずれにしてもいつも通りのいつもの季節が一番いいです♪
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2023-02-11 14:03:36
平家蟹さんへ
ダイサギのしぐさのこと! 同感でした♪
自らの姿にまるで酔っているようにも見えそう~
心の内を考えるとなんか人の気持ちと通じるような感じもするし(*^。^*)
枯れススキというのも情緒あるようだなって思っていました。
ラストはハートマークにも見えます~
返信する
スタイル満点 (夕菅)
2023-02-11 10:16:38
ダイサギはスタイル満点、細くて華奢ですね!
水に映った姿も優美! 自分でも見惚れているよう?
きれいに撮られてすばらしい!
私はまだダイサギは見たことがありません。
愛知でも田んぼのコサギは遠過ぎて接写できず、いつも心残りでした。
返信する
Unknown (散輪坊)
2023-02-11 09:15:20
 ダイサギとアオサギは見るんですけどこの10年位
コサギを全く見なくなったのが不思議です。
以前は群れになっているのを見ていたんですけど。
返信する
Unknown (平家蟹)
2023-02-11 09:04:29
ダイサギですか、スマートな鳥ですね。
3枚目は水面に写っている自分自身を見て私綺麗なんて思っているかも(笑)
4枚目なんか、水が冷て~なんて仕草だ。
枯れすすきは実物も語感もほんと侘しさを感じさせますね。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2023-02-11 08:44:26
reihanaさんへ
そうなんです
丁度いい感じにポーズをとってくれたみたいだったので
こっちは写真をとってあげました。
「昭和枯れすすき」の歌 
愁いをおびた歌なのに結構流行ったことを思い出しました。
思えばあの頃の時代はよかった(*^。^*)
返信する
ダイサギ (🌺reihana🌺)
2023-02-11 08:03:24
とんちゃん おはようございます
ダイサギさんがポーズを作ってくれたような素敵なショット
水面に映った姿も素敵ね

枯れすすきを見ると「昭和枯れすすき」を思い浮かべてしまいます(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。