goo blog サービス終了のお知らせ 

花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

ツルソバ

2021-12-17 | 葛西臨海公園
葛西臨海公園へ(11/24) 久しぶりです~
海の近くに多いツルソバの花が咲き始めていました。
草刈りでほとんど見えなくなっていたため心配でしたが・・・
いつものようにツルを伸ばし花も咲き 実もつけていて やれやれ😥
タデ科 イヌタデ属




タデ科なので 花びらに見えるところは「ガク」






▼これって咲き始めでしょう  こんな感じから花を咲かせるのでした。
おちょぼ口 超可愛らしい~





透明な膜につつまれているような果実 
寒天とか水まんじゅうとか葛餅を想像しちゃって(*^。^*)
よだれ垂らさないよう気を付けなくっちゃ!






美味しそうに見えて仕方ない 😋

「花は咲き終わると萼片が再び閉じて互いに癒合し、大きくなってくる
表面は半透明になっていき内部は黒々してくる」・・・のだそうです。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シラヤマギク | トップ | ビナンカズラ(サネカズラ) »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツルソバ (🌺reihana🌺)
2021-12-17 07:35:48
とんちゃん おはようございます
ツルソバですか
ツルがあるソバの花は見たことないと思います
蕾~花~果実と
全部見られて良かったですね!
咲き初めはおちょぼ口(*´・`*)
雄しべが飛び出してきて綺麗に咲いて・・・
透明感のある 葛饅頭の様な果実も出来ていますね
ホント!
美味しそう~ヽ(⁂^o^⁂)丿
返信する
ツルソバ (写楽爺)
2021-12-17 09:49:41
おはようございます。
今朝は雨が降っていましたがこれから晴れてくるとの予報と雨雲の動きから、
洗濯を行い今干したところです。

「ツルソバ」のオチョボ口の開花前の姿は可愛いらしいですね、
幼子が拗ねて口をとがらせているよう。
透明な膜につつまれた黒い果実、ラストの2枚など確かによだれが出てきそう。
私も寒天・水まんじゅう・葛餅などなど大好物ですから。

16日記事の「ヤクシソウ」の綿毛や「ヒメジョオン」のUPが良いかったです、
特にヒメジョオンのUPで回転しているようなのは動きがあって面白いと感じました。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2021-12-17 15:33:59
reihanaさんへ
ツルソバはそちらでは生えていないのかしらね
海の近くだとよく生えているのを見ます
この時は花から実までついていたのでした。
透明な液体を見てつい食べ物を想像しちゃいました。
和菓子みたいに見えますね~
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2021-12-17 15:38:35
写楽爺さんへ
朝のうちはこっちも雨でしたがその後は晴れ間もあります!

ツルソバは一時消えたのでちゃんと生えてくるのか案じていましたが
何事もなかったようにツルを伸ばし勢いがすごかったです。
果実を見てどうしても甘味処の和菓子を思いました。
夏は特にこんな和菓子はさっぱりしていいですね

ヒメジョオンのアップがよかったですか~
あれからほかでもたくさん見ました
そちらでもあるかもしれないです♪
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2021-12-17 18:22:31
タデ科の花は小さくて可愛いですね。でもピントを合わせるのに苦労させられます。
返信する
Unknown (恵那爺)
2021-12-18 05:05:19
ツルソバのマクロなかなか良いです。
果実の周りはゼリー状の物で覆われているのですね!
この前何気なく通り過ぎちゃった。
もっと良く見ておけばよかったな。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2021-12-18 06:50:05
多摩NTの住人さんへ
本当にその通りで・・・
中まではっきり写ることまずないです。
それでもタデ科は大好きなので頑張ろうって張り切ります~
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2021-12-18 06:52:13
恵那爺さんへ
ツルソバの花が咲いていたのですか!
千葉では比較的多いかもしれませんね
あの島でもたくさん生えていました!
果実のところは特においしそうで好きです~
返信する
ツルソバ (かえで☆)
2021-12-19 10:22:52
とんちゃん おはようございます!
暫しのご無沙汰でした。 m(_ _"m)
ツルソバの果実 水まんじゅうそっくりで
とっても美味しそう~~です。(⌒∇⌒)
我家には今・・・水ようかんがあったかな? 
日曜日の甘味処が楽しみで~~す。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2021-12-19 13:19:07
かえで☆さんへ
お忙しいのにコメントたくさんありがとうございます
年末ともなるとそれぞれせわしなく過ごすことになりそうですね

ツルソバの実を見て「ごっくん」ってなりそうでした。
水ようかんって甘味が丁度良くお茶うけとかおやつにはぴったりかも~
ついそんな光景を思い浮かべたのでした。
”花より団子”になっちゃって・・・

♪ぼちぼちゆるゆる♪ このお言葉いただき~
「今の時期心がけること」にぴったり♪ですね
返信する

コメントを投稿

葛西臨海公園」カテゴリの最新記事