花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

ラクウショウ2種

2020-11-15 | 水元公園
タチラクウショウという名札がついていました。




セミの抜け殻がついていたり前年の実がついていたりしています。

タチラクウショウの葉


もう1種は シダレラクウショウ


雄花のつぼみ これから開きそうです。


シダレラクウショウの葉


風の強い日だったので風向きになびいています~



どっちも雌雄異花 花はこれから咲かせるようなので見られたらいいです♪

今季初のマガモ 目にすることできうれしかったです。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネムノキ 果実 | トップ | 葉を染めた モミジバフウ ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラクウショウ&マガモ (🌺reihana🌺)
2020-11-15 07:34:53
とんちゃん おはようございます
ラクウショウにも色んな種類がありますね
果実も大きいのも小さいのもあって
巨大な果実でごつごつとしたのも見たことがあります
枝垂れラクウショウもあるのですね
雄花の蕾がぶら下がっていて 春には花粉を飛ばすのでしょうね
マガモが渡って来たのね~綺麗なカモさん
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2020-11-15 17:03:58
シダレがあるのですか。知りませんでした。タチラクウショウは普通のラクウショウと何が違うのでしょうか。
返信する
ラクウショウ (🔹愉快な仙人)
2020-11-15 20:26:47
こんばんは!
ラクウショウ…と聞くと、『楽勝』を思い浮かべますv(^〇^)
マガモ・・・当地にも来てますね♪(^^)
返信する
Unknown (とんとん)
2020-11-15 20:51:40
タチラクウショウは、名前の通りに葉が立っちゃってますね。
なんだかおかしくなって笑っちゃいました。
固定観念って面白い。
シダレラクウショウ・・・普通のラクウショウよりも枝ぶりが枝垂れているのかしら?
植物は種類が多くて(無限かと思うほど)気が遠くなりそうです。
返信する
Unknown (恵那爺)
2020-11-16 05:03:53
セミの抜け殻が落ちずにたくさんついていますね。
マガモが見られる季節になったですね。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2020-11-16 06:47:48
reihanaさんへ
ラクウショウって種類色々あることここでも確認できました。
メキシコラクウショウのファンなのでreihanaさんから見せて頂けるのが楽しみ♪
できれば雌花すごく見てみたいです
花の時期ってこれからのようなのでチャンスが来ればいいのに♪
やっとマガモにお目にかかれました。
やっぱり色がいいですね

多摩NTの住人さんへ
なんかよく分からないですが幹にしっかり名札がありました。
どっちもすごく葉が細いことだけは見た目からも分かりました。
普通のラクウショウはこれから色づくかもしれないので今から楽しみにしています。

◆愉快な仙人さんへ
楽勝~~~
それって覚えるのに都合がよさそう♪
マガモをすごく待ちわびていて やっとお目にかかれました。

とんとんさんへ
やっぱり公園となると知らなかったこと色々なので都合がいいです~
ラクウショウと言っても様々なことも知ることになり
とても便利だと思います。
本当に無限にありそうな植物の世界 ちょっとでも近づけたらいいですね

恵那爺さんへ
いっぱい抜け殻ついていました。
すごく上の方なのに・・・ここまで上ってくるのかと驚きます。
いよいよ川でも池でも冬鳥が賑やかになりますね
返信する

コメントを投稿

水元公園」カテゴリの最新記事