花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

落倉自然園2(8/14)

2019-10-09 | 信州
ツリフネソウ     ツリフネソウ科 ツリフネソウ属


ニガクサでいいかもしれない      シソ科ニガクサ属




うん? これは・・・アケボノソウ! お久しぶりの出会い~     リンドウ科センブリ属




花が咲いていたのは流れのある一か所のみ 後はほとんどまだつぼみでした。


サワギキョウも咲いていました。     キキョウ科ミゾカクシ属




サワギキョウの花の造りは複雑難解 一筋縄ではいかない
先端に葯の毛束が写っているのがありました。



サワギキョウは雄性先熟  右の花は雌しべが出ているみたいですが・・・


始めから子房みたいなのがついてるし・・・不思議がまた増えました。
謎のこと教えていただいて分かりました。
※キキョウ科植物は、子房下位なので花弁・萼片よりも子房の位置は下にある。
だから蕾の頃からも子房部分が見える。チョウジタデ等のアカバナ科や、キュウリ、ナス等も子房下位※



なにかの蛾が! カメラを構えているうちに動いてしまう・・・



後ろ 前 上下 どっちがどっちって分かりにくいです。
下が顔でお尻を上に上げているのかしら



最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mitirin)
2019-10-09 07:31:01
とんちゃん
おはよう~(^^♪園芸種しか、知らなツリフネソウ
野に咲く姿って!背丈も伸び、生き生きした姿なのね
アケボノソウだけは、里山の池の畔に咲いてたわ、花びらに黒い斑点が有りますよね
サワギキョウ、、、素敵!
色合いは爽やかで上品、小花の密な集合体
開く姿まで、品が有るわ、
始めて見る蛾よ、面白い姿
返信する
自然散策 (✿reihana✿)
2019-10-09 07:35:01
とんちゃん おはようございます
自然界で咲くツリフネソウは一度も見たことがありません
アケボノソウは憧れの花です
山道で 水の流れている所に咲いていたのを 一度だけ見たことがあります
感激~でした
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2019-10-09 07:58:33
おみやさんへ
今日は本当にいいお天気
日光の山並みが美しく見えました。
戦場ヶ原への旅行がこんな日になったらいいのに・・・
うまくいくよう祈りたいです
どうするのか決めるのも勇気が要りますね

みちりんさんへ
ツリフネソウは園芸種ばかりに出会ってきたのですね
アケボノソウはまだこれからというというときでした。
サワギキョウが咲いていたのには感激
おかしな蛾がいました。
調べても一向にはかどらず 結局名前は分からないままで・・・

reihanaさんへ
ツリフネソウはそうなの・・・園芸種のツリフネソウもあるのですね
アケボノソウがたまたまあったので興奮しました。
滅多に見ることができないのでうれしかったです。
写真はどれもこれもうまくいかず後悔ばかりがたまっています。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2019-10-09 08:20:15
こちらもツリフネソウでしたね。
おお、アケボノソウですか。魅力的な花ですよね。当地で見つけた株が今週末には咲きそうです。しかし台風直撃が心配です。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2019-10-09 08:52:07
多摩NTの住人さんへ
丁度コラボでき幸せです~
距は小さく写ったに過ぎず残念ですが・・・
アケボノソウ! 待ち遠しいですね
台風の影響がないことを祈っています♪
返信する
Unknown (とりこ)
2019-10-09 08:53:07
おはようございます
ツリフネソウの濃いピンク 歩いてて出会うと吸い寄せられる魅力な花ですね
サワギキョウは何とも不思議な花の形をしてて、鑑賞には良いのだけど
構造的にはとんちゃんに説明されても難しい~
ガの様子 悩んだりしておもしろい!
ガとは思うけど、やはり生き物 興味ありますね
返信する
アケボノソウ (写楽爺)
2019-10-09 13:47:51
こんにちは。
アケボノソウの2枚目では斑点が見れましたよ、
水の動きが綺麗でこのバックも良い感じだと思いました。
蛾!がかくれんぼですね、目が悪いと木くずに見えてしまうかも。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2019-10-09 15:21:02
とりこさんへ
ツリフネソウはたくさんあると思ったのに少なかったです。
このときはまだ早かったのかも~
難しくても理解に苦しむサワギキョウ 
後で役に立てばいいと思いちょっとだけ記しておきました。
へんちくりんなガ! 色々調べても分からず もうあきらめました。

写楽爺さんへ
アケボノソウの花のことちょっと見えましたか~
盛りはこれからが本番ですね
水辺によく似あうと思いながら目を留めてきました。
蛾といっても色々ですね
すぐに動くので結局写真も調べも終わりです・・・
返信する
こんばんは。 (Minoru)
2019-10-09 22:26:38
 アケボノソウ、綺麗ですね。この時期に殆ど咲き終わっているなんて、何と凄い季節の先取りですね。
 ツリフネソウの距は伊達に着いているのでは無く、ヤジロベーと同じ役割で花の位置を平衡にに保つ役割があるのですね。ハナバチとも共進化しながらと思うと自然の摂理の深さに驚かされます。
返信する
山野草 (白竜 (はく りゅう))
2019-10-10 00:00:21
こんばんは!
ツリフネソウ(キツリフネも)、アケボノソウ、サワギキョウ・・・低山で見たことがあります!
今日は 見覚えのある花だったので 身近に感じました!♪(^^)
仰るように、蛾は左下が頭で、逆立ちしているような姿勢ですねv(^。^)
返信する

コメントを投稿