花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

オニドコロ果実 ほか(10月始め)

2020-10-25 | 近所
ツルを絡ませ花いっぱいだったオニドコロに果実もいっぱいでした。






エビヅルの果実


ガマズミだと思われる果実も! 葉は虫に食われ散々に・・・




センボンヤリ秋型 閉鎖花の進み具合 少し進展あり!!!




いい感じに見えたコマツヨイグサ
気が付けば!!! ついカメラを向けていました。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヌルデ(10月始め) | トップ | 10月初旬散歩 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (🌺reihana🌺)
2020-10-25 07:03:54
とんちゃん おはようございます
オニドコロはまだ見たことが無いので憧れています
果実になっても 小さな花が残っていますね!(❁^^❁)!
エビヅルの青い果実がまだ見られるのね
実付きが良くて綺麗な果実
ガマズミの赤い実の葉が虫食いだらけ🐛
今年も猛暑も影響しているのかな
此方でも物凄い虫食いを目にしますよ
センボンヤリに綿毛が出てきましたね
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2020-10-25 07:27:37
reihanaさんへ
オニドコロの果実はこの後茶色になるかもしれません。
乾いた状態も好きなのです。
果実の色々 今頃になると色々で楽しいです。
ガマズミって随分虫に好かれるのだと♪
センボンヤリはやっと少し綿毛になりかけてきました!
返信する
散歩道 (白竜(はくりゅう))
2020-10-25 10:32:51
おはようございます!
これらの野草も川岸ですか!?
これ程あれば 散策も楽しいですねv(^。^)
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2020-10-25 11:56:39
オニドコロの果実は野山で良く目立ちますね。センボンヤリが大きく開くのが楽しみですね。
返信する
オニドコロ (かざはな)
2020-10-25 12:31:55
こんにちは!
野草がいっぱい見られて良いですね。
芽が出た所から花が咲き実が出来て枯れて行くまで観察できるのですね。
野の花や草は自然でけなげで良いですね。
オニドコロやエビズルの果実、センボンヤリの綿毛など
楽しませた頂きました!
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2020-10-25 14:05:00
白竜(はくりゅう)さんへ
木も草も色々揃うので行ってみるのがとっても楽しみなんです
広いところなんですが家からも近いため通っています
川からは少し離れている場所で運動と思い歩いています♪

多摩NTの住人さんへ
果実になったオニドコロって少し離れたところからも分かりました。
センボンヤリは思っていた以上にのんびり屋さんという感じがします。
閉鎖花を十分に育てているのか目立った変化は容易にはならないようです。

かざはなさんへ
何と言っても野草は心騒がせてくれます~
芽吹きから最後の姿まで確認できるのが一番いいのですが
欲張っても仕方ないのでその日目にできたことに感謝すればいいかなと♪
始めから終わりまで 草や木の一生にもそれぞれドラマがある気がしています。
返信する
Unknown (とりこ)
2020-10-25 15:04:50
いろいろな秋の様子に、花の跡が少し残ってるんですね
オニドコロの先端部など・・とてもきれい
エビヅルの実はぶどうみたいで美味しそう

センボンヤリ、コマツヨイグサ
どちらも知らないです
上級編ですね
返信する
Unknown (恵那爺)
2020-10-26 05:16:42
いろんな植物の実が目立つ季節になりましたね。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2020-10-26 06:57:35
とりこさんへ
ずっと昔から続いてきている現象なのに・・・
目の当たりにすると不思議がいっぱい詰まりいつまでも どこまでもこのことは続きそうです。
花の後の実もその後もなんだかとっても愛おしく思えてならない
センボンヤリはこの後槍のような形になるのでそれが狙いなんです♪

恵那爺さんへ
視線を角度を変えてみれば目に留まることいっぱいありますね
実を結び次の世代へ  植物も動物もおなじことですね
返信する

コメントを投稿

近所」カテゴリの最新記事