花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

ツルソバ(南房総にて)

2020-01-23 | 房総半島
海岸沿いによく見られるツルソバ 房総半島でも大群生を見ることができました。


花も今が盛りと言わんばかりに咲いていたのでびっくり!
開花期はとても長いそうで1月に咲いていても不思議はなさそう♪
タデ科イヌタデ属  花に見えるのはガクで5つに分かれる 果実は痩果 形は3稜



果実もできていて興奮気味で写真を撮っていました。


花の様子  
雌しべは柱頭が3つに分かれているかもしれません。青っぽい葯の色がいいなって感じます。



黒い果実できていました!


果実は薄い透明な膜でおおわれているよう!


こっちは膜がやぶれ種子がこぼれるかもしれません。


これは白っぽいので果実のでき始めだと思います。


ポリネーター役?  アリやアブが来ていました。




特徴ある赤い茎

房総半島は多くの魅力にあふれハマりそう!!!
それぞれの時期に合わせ計画できたらって願っています♪
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南房総5(1/3) | トップ | セイタカアワダチソウ »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
房総半島 (🌺reihana🌺)
2020-01-23 08:14:30
とんちゃん おはようございます
ツルソバは海岸沿いで良く見られるのですね
でも残念ながら近所の海では 見られません
コマツヨイグサだけは四季を通して咲いていますが・・・
やはり房総半島は違いますね~
アップで見たら なんて可愛い花なのでしょう!(❁^^❁)!
黒い果実も出来ていたのですね
蒔いたら芽吹きそう~🌱
房総半島には憧れています 数年前には旅番組で良く放映されていましたよ
お花摘み出来るんですものね~~~🌺✿❀
返信する
ツルソバ (写楽爺)
2020-01-23 08:25:24
おはようございます。
「ツルソバ」は『ソバ』と名がついても食べられないんでしょうね!
遠い親戚筋と行った所なんでしょうか。
花は蕎麦の花に似ている様に感じますが、果実を覆うゼリー状に見えるのは何なのでしょう、何かわけはあるのでしょうが・・・。

返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2020-01-23 08:43:04
ヒメツルソバは当地にたくさんありますが、ツルソバは見たことがありません。タデ科の花は可愛いですね。
返信する
Unknown (とりこ)
2020-01-23 10:33:58
ヒメツルソバも可愛い花ですね 道路沿いに見かけますが、
ツルソバって知りません
シャクチリソバを連想しましたが、葉も違うし
花は丸い感じで可愛い~
2枚目の写真は、初々しくてとても可愛い~
撮影ばっちりです この花見たい見たいです

このお花だけでブログ書けちゃうから
とんちゃんの観察眼は凄いです
影響大な私  紹介ありがとう
返信する
ツルソバの群落 (かえで☆)
2020-01-23 14:39:57
これはお見事ですね~! d(´▽`*))))⌒☆
こんなツルソバ・・・元々ツルソバは知りません~♪
タデ科は分かります。果実の出来方も同じですね。
透明な膜?に包まれた黒い種子・・・印象深いです。
やはりこれも、暖地の海岸の植物なんですね! 
私もいつか、出逢えたら良いです。
とんちゃん ご紹介有難う~(´▽`*人)☆
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2020-01-23 15:54:44
reihanaさんへ
海岸沿いなのでそちらにもあるように思っていましたが・・・
ひょんなことから目にできるかもしれませんね
花も実も楽しい!
確かに房総半島は花摘みで有名ですね
台風のせいで大分傷みが多く植え替えたものが多かったみたい。
花にあふれたところっていつでも感動を与えてもらえます~

写楽爺さんへ
食べられないこともないみたいですが・・・
ぜりーでおおわれたようなソバの実という感じが変わっていますね
なにか理由があるのかどうか・・・はっきりしなかったです。

多摩NTの住人さんへ
ヒメツルソバはどこでも増えて大きなかたまりになっているのをよく見ます
ただのツルソバとなると少ないでしょうね
夢の島公園では群生しています。
やはり海のそばの植物なんですね

おみやさんへ
ヒメツルソバとは全く違い少数派かもしれません~
海岸沿いでは目にできるかもしれないですが裏高尾ではどうでしょう・・・

とりこさんへ
ソバの仲間でも色々種類はありますね
シャクチリソバとも趣を異にしているし!
臨海公園でも生えていて写真を撮ったことがありました。
やっぱり海辺が居場所なのでしょうね
房総でじっくり写真に撮れて私としては大満足でした♪

かえで☆さんへ
海浜性植物ってどれもこれも吸い寄せられます~
外房の海沿いも見たいものたくさん!!!
「ソナレ」と冠する植物を撮るのが夢でいつかは!って
ツルソバが灯台の近くにすごくあったので興奮しながら撮ってきました。
かえで☆さんもお出かけされたときに色々紹介してくださいね
返信する
ツルソバ (白竜(はくりゅう))
2020-01-24 00:27:02
こんばんは!
ツルソバですか! 未見です^^💦
この時季でも 暖かい日だと アリやハナアブが来るのですね!
生命力の強さを感じます♪(^^)♪
返信する
Unknown (恵那爺)
2020-01-24 06:03:22
近づいて観察するとこういう感じなんですね~
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2020-01-24 06:53:11
白竜(はくりゅう)さんへ
冬でもアリやハナアブが活発に!
しっかり仕事しているのでしょう
草でも虫でもそれぞれの役目を与えられて♪
元気が一番ですね

恵那爺さんへ
近づいて撮ってみるとどうなっているのか少しは分かりやすくなりそう
不思議な世界をのぞいたような感じでした。
返信する
ポリネーター(=花粉媒介者) (白竜(はくりゅう))
2020-01-25 00:02:34
再度!
ポリネーター・・・何だろうと思いました(*^^*)(花粉媒介者)だったのですね!
一つ勉強しました m(__)m
返信する

コメントを投稿

房総半島」カテゴリの最新記事