花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

キノコ色々ほか(つくば10/28)

2018-12-07 | つくば実験植物園
今年は雨の日が多かったせいかキノコの色々いっぱい見ることができました。
カワラタケの仲間?なのかよく分かりません。









林の中で・・・巨大といっていいくらい クッションみたいなキノコありました。
ホコリタケの一種? キノコだらけ謎だらけ♪





オオハナワラビと名札がついていました。




こっちはマツバラン 
”茎だけで根も葉もない”マツバラン科のシダ植物” 日本で唯一の種なのだそうです。





艶のある見目麗しい葉をした ハカタシダ




コマユミの紅葉♪



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (とんちゃん)
2018-12-10 07:31:22
とんとんさんへ
大きく膨らんだキノコ♪
まるでパンみたい~  そう思って当然というほど似ています♪
食いしん坊は私も同じ(*^。^*)
本当に皆様とつながっていたのですね
お陰様で情報をたくさんいただいて助かります♪
今後もよろしくお願いしますね
返信する
Unknown (とんとん)
2018-12-09 12:08:54
クッションみたいなキノコはパンに見えました。
(性格が出ますね、食いしん坊のとんとんです。)
キノコはまだまだハードルが高いですが、キノコの名前もいろいろご存知で、探究心旺盛なとんちゃんさんですね。
多摩NTの住人さんのところでも、夕菅さんのところでも、とんちゃんのお名前をお見かけしていたのですね。
長い間知らずに過ごしていたのですね。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2018-12-08 07:03:34
こいもちゃんへ
面白いキノコでしょう!!!
パン屋さんに・・・こんなのが並んでいたらびっくりですね
つくばにはシダ類ばかりのコーナーがあるのですがそこはうっそうとして暗い林 
でもこの2種のシダは別の場所にありました。
茎についている丸っこいのは胞子でここから胞子噴出するのでしょうね

白竜(はくりゅう)さんへ
キノコはまだまだ未知のこと多いのかもしれませんね
人に役立つキノコ 研究してもらいたいです。
雨後の竹の子ならぬ キノコも雨の後はぞっくり出るそうですね

恵那爺さんへ
キノコもシダもよく見れば特徴それぞれで楽しい~
丸太の上にびっしり生えていました。
紅葉の色々 丁度いい頃だったのです!!!
返信する
Unknown (恵那爺)
2018-12-08 05:50:44
苔と混ざりあっているような茸が面白いね。
色々なシダが有りますね~
マユミの葉が真っ赤できれいです。
返信する
キノコ (白竜 (はく りゅう))
2018-12-08 01:42:07
こんばんは!
キノコの種類によっては ガンを治せるそうですね♪ 
毒キノコのようなものでも 研究すれば 新発見があるかも知れません
返信する
コマユミの赤い葉・・・ (こいも)
2018-12-07 17:58:04
とんちゃん
コマユミの赤い葉がくるんくるんで楽しいですね。
マユミとは違うのですね・・・
キノコが面白いですね~
クッションようなキノコ・・・大きいですね^^
パン屋さんに並んでいたら買ってしまうかも・・・
半分に割って見たい気分になりました。
オオハナワラビは茎が太いですね~~~見てみたいです。
マツバランて初めてみます。
「茎だけで根も葉もない」って不思議!!見てみたいです。
見えている粒々は果実ですか?
ツヤツヤのハカタシダも素敵ですd(^ー゜*)ネッ!
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2018-12-07 13:51:51
夕菅さんへ
午後に植物園へいらしたのですね
用事の合間にお出かけできるとは好都合の場所♪
折々に足を運べたらいいのですが中々そうもいかなくて・・・
嫁に一人でも行かれるようメモしてもらったりしています。
いつかは一人で!と思っているのです。
つくばのマルバノキは写真を撮るのにすごく不便でそのあたりは不満なんです。
お宅のマルバノキの花はしっかり咲いてくれてなによりでしたね

写楽爺さんへ
キノコって色々ありすぎ・・・でも面白味は濃いなって思います。
大きなキノコは脳みそみたいですか~
ボクシングのグローブのようでも♪
おかしな巨大なキノコ!ですね
コマユミは葉がクルンクルンなので実があるの?って間違えそうですね
返信する
キノコ色々 (写楽爺)
2018-12-07 12:47:37
こんにちは。
キノコも種類が色々あるようですね。
「クッションみたいなキノコ・・」は不思議な形ですよね、見ようによってですがクッションの様でありボクシンググローブの様にも見えるし
私の第一感は「脳みそ」だと思いましたよ。
コマユミの紅葉の上の方は実がなっている様に見えました。
返信する
コマユミ (夕菅)
2018-12-07 12:31:20
昨年土地の購入手続きのためつくばへ来たのは10月24日でした。
午後が空いたので初めて植物園に入りました。
やはりコマユミの紅葉が見事な頃、サラシナショウマも咲いていました。
今年はまだ忙しくて植物園まで行けずに師走を迎えてしまいました。
先程確認したら、やはりうちのマルバノキの花ももう花粉は見えません。ピークは11月下旬でした。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2018-12-07 08:50:03
みちりんさんへ
今朝はこっちもいつもより寒いって感じます
だんだん本格的に寒くなるのかしら・・・
山沿いでは雪!!!やっぱり 冬将軍控えているのですね
キノコって面白いですね
出会う度種類が色々出てきて・・・名前はさっぱりです
野鳥のごちそう マユミって貴重ですね
このあたりも小鳥の鳴き声していました♪

多摩NTの住人さんへ
カワラタケというのは多摩さんから聞いたのでこれがそうかな?と思いながら撮ってきました。
ヒイロタケ ノウタケ 多分でもそうできることがすごい!
大いに楽しんでみたいキノコですね

reihanaさんへ
同じような形でも色違いだったり! キノコって見るたびうれしくなります♪
クッションみたいに大きなキノコまで出てきて!!!
マツバランについた黄色のかたまりは胞子だと思います
コマユミって葉がクルンクルンするみたい
reihanaさんが見たのと同じでしょうね
返信する
キノコがいっぱいね (✿reihana✿)
2018-12-07 08:05:03
とんちゃん おはようございます
今年は私も色んなキノコを見ましたが・・・
カワラタケの仲間?のキノコは
とても芸術的ですね~緑の苔と仲良くコラボしていて!(^^)!
気持ち良さそうねクッションそのものですね(笑)
マツバランに付いているのは蕾ですか?
私が?でアップしたのは やっぱりコマユミだったのね~一緒ですね*^^*
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2018-12-07 08:01:35
まだ、キノコが見られましたか。秋にいくつか観察しましたが、赤いのはヒイロタケとしその下はノウタケと判断しました。もちろんキノコ素人ですので、違っている可能性大です。
返信する
Unknown (mitirin)
2018-12-07 07:43:42
とんちゃん
おはよう~(^^♪
長雨も止み、今朝は一気に冬が来て
山沿いでは雪らしいわ
倒れ朽ちた気に、凄い!ビッシリ隙間なく
キノコ、青々とした苔と、キノコ、反比例ですね
三枚目の赤茶のキノコは食べれそうに見えるわ
マユミって!可愛いですね、赤い袋の
中から赤い実が顔を出すと、
野鳥達が大喜びしますので
返信する

コメントを投稿