土手沿いを歩いているとき カキドオシが目に留まりました。
ここでは初めての出会い~ 仲良くふたつずつ花を咲かせ愛らしいです。
意外に毛深いこともはっきりしました!
シソ科 カキドオシ属


左右対称~ 申し合わせたように♪ 形整ってる!!!

雌しべ♪ 見えています
雌しべのすぐ下に雄しべがあるはず・・・写らなくてがっかり・・・


茎に生える毛 結構長い!!!

昨年大いに気持ちを高ぶらせてくれたあのヌルデが新芽を出していました!
ウルシ科 ヌルデ属


初々しくて 麗しいヌルデの芽吹き 堪能できて気分爽快~




ドキドキ ドキドキ 鼓動が次第に強くなり~~~
毛深さの美 うっとりします♪
ここでは初めての出会い~ 仲良くふたつずつ花を咲かせ愛らしいです。
意外に毛深いこともはっきりしました!
シソ科 カキドオシ属


左右対称~ 申し合わせたように♪ 形整ってる!!!

雌しべ♪ 見えています
雌しべのすぐ下に雄しべがあるはず・・・写らなくてがっかり・・・


茎に生える毛 結構長い!!!

昨年大いに気持ちを高ぶらせてくれたあのヌルデが新芽を出していました!
ウルシ科 ヌルデ属


初々しくて 麗しいヌルデの芽吹き 堪能できて気分爽快~




ドキドキ ドキドキ 鼓動が次第に強くなり~~~
毛深さの美 うっとりします♪
