シラネアオイ シラネアオイ科(キンポウゲ科) シラネアオイ属 日本固有の1科1属1種
シラネアオイの一番盛りのときにはわずかに遅く・・・

ずっと向こうまでシラネアオイが続き!すごく広範囲に群生しているのです♪

もう遅いかもしれない・・・それでも美しく咲いているのもありまずまず満足できました。

すぐ間近で見ることができアップも撮れました~





すごく可愛らしい大きめの苞葉♪ 花に見えるのは萼片♪

散って落ちてしまうと青くなっていました。


果実 でき始め♪



写りが悪くて・・・シラネアオイは苞葉1枚 葉は2枚

シラネアオイの中にウスバサイシン? 下のほうに茶色の花が見えます♪

赤城自然園でシラネアオイを!
何年もかかりやっとその思いの半分くらいは消化できたと言えそうです。

サンカヨウにも期待を寄せていましたがすでに果実に・・・
シラネアオイもサンカヨウも大きな葉 その葉にも心打たれます♪ メギ科サンカヨウ属


シラネアオイの一番盛りのときにはわずかに遅く・・・

ずっと向こうまでシラネアオイが続き!すごく広範囲に群生しているのです♪

もう遅いかもしれない・・・それでも美しく咲いているのもありまずまず満足できました。

すぐ間近で見ることができアップも撮れました~





すごく可愛らしい大きめの苞葉♪ 花に見えるのは萼片♪

散って落ちてしまうと青くなっていました。


果実 でき始め♪



写りが悪くて・・・シラネアオイは苞葉1枚 葉は2枚

シラネアオイの中にウスバサイシン? 下のほうに茶色の花が見えます♪

赤城自然園でシラネアオイを!
何年もかかりやっとその思いの半分くらいは消化できたと言えそうです。

サンカヨウにも期待を寄せていましたがすでに果実に・・・
シラネアオイもサンカヨウも大きな葉 その葉にも心打たれます♪ メギ科サンカヨウ属


