花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

山形自然博物園・1

2017-08-31 | 花旅
2017.8.9  宿の近くにある自然博物園へ行ってみます♪
その前にSAで初めてのヒノキの仲間を見ました。
いい匂いは特に感じなかったもののニオイヒバではないかと思います。葉をもんでみればよかった♪












山形自然博物園へ着きました。
看板を見ると湯殿山、月山の文字が見えます♪
ここではブナの原生林を歩きながら自然に触れ 解説員さんから話を聞くこともできるそうです。



黄色の花のマルバダケブキが丁度いい頃でした。シモツケソウは花が終わり残念
マルバダケブキは間違いで オタカラコウが正しいようです。マルバダケブキは花が上にまとまって咲く
かえで☆さんのアドバイスのお蔭♪ オタカラコウの舌状花は8こ メタカラコウの舌状花は2~3こ



雨は降ったりやんだりを繰り返していましたが小川の水の流れは心地いい♪




もうナナカマドの赤い実?なのかどうかよく分からない
赤い実を色々見ることができました。ウツギのなにかも咲いたようです。








オオウバユリの後ろの道を行ったら!  湯殿山へ行く予定はないものの胸がざわざわとします♪
「装束場」ですって! お参りする前にそこで古い草履を新しくしたりして身を整えるのだと思います。



オオウバユリの中を見てみたのは初めて!スミレの柱頭を思わせます~
カマキリ型のでっかい柱頭が見えました!
ちなみに・・・ウバユリって花を咲かせるのは一生に一度  一生の終わりの花にエールを送りたいです


次につづきます・・・
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする