先週末、冬桜を見に、桜公園に行ってきた。
冬桜は、今年も、しっかり咲いていた。

ただ、身近でもっとよく見たいと思ったが、残念ながら高いところ、遠いところに咲いているものばかりだった。

それでも、この寒い時期に咲くなんて、不思議だし面白いものだなあと思ったよ。

面白いといえば、去年見つけて、初めて知った「フユイチゴ」。
今年も見たいと思っていた。
初雪の翌日なので、陽当たりのよくない辺りにはまだ雪が残っていた。

午前の少しの時間しか陽が当たらない場所に、フユイチゴの実が見つけられた。

こうしてそれを見ると、まるでイクラや筋子のようだ。


白い雪を背景にして、陽射しが当たると、なんだか白いご飯とそこに乗せたイクラを連想してしまった。

いくつになっても、いやしい自分に苦笑した。
寒い日だったので早々に立ち去ったが、サクラにイチゴにと、楽しいものを見たひとときであった。
冬桜は、今年も、しっかり咲いていた。

ただ、身近でもっとよく見たいと思ったが、残念ながら高いところ、遠いところに咲いているものばかりだった。

それでも、この寒い時期に咲くなんて、不思議だし面白いものだなあと思ったよ。

面白いといえば、去年見つけて、初めて知った「フユイチゴ」。
今年も見たいと思っていた。
初雪の翌日なので、陽当たりのよくない辺りにはまだ雪が残っていた。

午前の少しの時間しか陽が当たらない場所に、フユイチゴの実が見つけられた。

こうしてそれを見ると、まるでイクラや筋子のようだ。


白い雪を背景にして、陽射しが当たると、なんだか白いご飯とそこに乗せたイクラを連想してしまった。

いくつになっても、いやしい自分に苦笑した。
寒い日だったので早々に立ち去ったが、サクラにイチゴにと、楽しいものを見たひとときであった。