goo blog サービス終了のお知らせ 

 玉川上水の木漏れ日の下

 ワヤン・トゥンジュク梅田一座のメンバー katakura のブログ  since 2013

スペイン旅 17「現代のガウディ」サンタ・カタリーナ市場

2018-11-29 | スペイン旅

とても活気がある市場でした。
ーーーーーーーー
ウネウネとした屋根は2005年の改修。
屋根の下のアーチが連続する白い建物は1848年の改修。
時代の異なる二つの建築表現が融合した面白い建物です。

 ここでバルセロナの現代建築のご紹介。
ーーーーーーーー
 「サンタ・カタリーナ市場」は2005年に「現代のガウディ」と呼ばれるバルセロナの設計事務所EMBTによって改修されたとても面白い建築です。
 この市場、古くはここにあった修道院が1848年に市場として改修されました。そして150年後の2005年、建物全体を大きな屋根で覆う現在の姿に再改修されました。面白いネ。
 地元客で賑わうバルセロナの人気市場です。ワイワイ!


ダイナミックな屋根の架構が印象的な内部空間。
のびのびとしていて気持ちが良い!
素敵な空間です。
ーーーーーーーー
屋内には、黄色地に赤の「カタルーニャの旗」でいっぱいでした。
バルセロナはカタルーニャなのです。




最新の画像もっと見る