goo blog サービス終了のお知らせ 

Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

金比羅山展望台・志摩市360度のパノラマ

2017-09-19 | 三重県
三重県志摩市志摩町御座の金比羅山展望台へ行って来ました

志摩半島先端の御座地区、海抜110mの高さに位置する。
東に熊野灘、南に太平洋、北に英虞湾を望み、志摩市の雄大な360度のパノラマが一望できる絶景ポイント。
               ・・・・ 現地説明文より


相変わらずスタートは針TRS
名阪国道~伊賀の友生ICで降りて~広域農道とか~R165号へ入り青山トンネル~津市白山町庁舎前~~~松坂ICから伊勢自動車道に乗り~玉城IC~サニーロード~南伊勢町の海沿いを走り~鵜方~260号で志摩半島の先端、志摩町御座へ向かう


大王崎への入口を過ぎた辺りからR260号線は快適道路になる、車は少なく美しい造形の橋から英虞湾が見える、スイスイスイ走ってたら道路沿いに 「 金比羅山展望台 」 の案内板が目に入った
 


駐車場は砂利敷き、入ったらコケそうなので道路わきに停める


展望台まで940mだ


チャーミングなオネエさんが案内してくれる


こんな景色を見ながら上って行く


なだらかな上りから階段になる  ハーハーフーフー


階段を上り切ったら金比羅山の頂上だ、駐車場から20分余、展望台も


東屋もある、
英虞湾の向こうには浜島の街、左に南張海水浴場も見えている


中央手前には歌碑
 " 秋凪の英虞の海庭漕ぎ廻みて いにしへいまの時もわかなく "


相当古そうな石碑には 「 金〇毘羅宮 」 と刻まれている
 その昔 ここに金毘羅さんの社があったのでしょうか?


対岸の中央やや右に磯笛岬が見えている


浜島の中心街も見える




正面に南張海水浴場が見えている


英虞湾の向こうには合歓の郷のゴルフ場らしきのが見える


賢島方面だと思う、英虞湾の上空には白い雲、美しい光景だ

360度のパノラマを楽しみながら & 昼食はコンビニのおにぎり、約1時間程居てた、帰りもほぽおなじコースを走る

ちょっと混んでたのは鵜方の駅前だけ、ほかはスイスイ走れて快適なツーリング、
 本日の走行距離は 393Km  快適な気候、絶景、スイスイ走れた道、ちょっと疲れたけど楽しい一日でした!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も針TRSへ | トップ | 御座白浜~日本の道100選... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kobaken)
2017-09-20 01:13:46
いつも楽しませて頂いております。
御座は思い出の地!金比羅山展望台の眺めはいいですネ!!
11月の賢島での同窓会の後に和具の友人たちと御座に行く予定です。
ツーリングにはいい季節ですね。写真を期待しています。
ヨロシク
返信する
kobakenさん (naka)
2017-09-20 07:20:32
いつも有難うございます。

kobakenさんの思い出の地だったんですね。
大王から御座に向かう国道からもいい眺めで私も大好きなんですが、ちょっと遠いのでなかなか行けません。

あまり歩かなくても行ける展望のいい場所を探してうろうろしています。
今後もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

三重県」カテゴリの最新記事