.
昨日の続きです
正法寺の次に茶畑へ向かう
和束町の茶畑は観光案内に記載されているもののほかにも、あちこちに素晴らしい景観を造っているものがあります。
茶畑の農家が景観を見せようと思って造ってるワケじゃないと思いますが、その光景を見れば幾何学的な美しさを感じます。
▽ 白栖橋交差点近くにて


▽ 白栖橋交差点から府道62号線を1.5Km ほど走り ~ 林道へ入って行くと見える
たぶん、伊賀方面へ抜ける三国越林道だと思います


このダイナミックな曲線美!

中央遠くに和束の家々が見える

斜面に広がる曲線の組み合わせ

後方の山にも茶畑

和束の空には白い雲
▽ 正法寺の紅葉
境内のあちこちに素晴らしい見所があったの、写真をたくさん撮りました


健やかな穏やかなお顔のお二人


風車のようなのを持っておられます、珍しいですネ


落ち葉の絨毯

とにかく素晴らしい正法寺でした

昨日の続きです
正法寺の次に茶畑へ向かう
和束町の茶畑は観光案内に記載されているもののほかにも、あちこちに素晴らしい景観を造っているものがあります。
茶畑の農家が景観を見せようと思って造ってるワケじゃないと思いますが、その光景を見れば幾何学的な美しさを感じます。
▽ 白栖橋交差点近くにて


▽ 白栖橋交差点から府道62号線を1.5Km ほど走り ~ 林道へ入って行くと見える
たぶん、伊賀方面へ抜ける三国越林道だと思います


このダイナミックな曲線美!

中央遠くに和束の家々が見える

斜面に広がる曲線の組み合わせ

後方の山にも茶畑

和束の空には白い雲

▽ 正法寺の紅葉
境内のあちこちに素晴らしい見所があったの、写真をたくさん撮りました


健やかな穏やかなお顔のお二人


風車のようなのを持っておられます、珍しいですネ


落ち葉の絨毯

とにかく素晴らしい正法寺でした



