goo blog サービス終了のお知らせ 

Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

東吉野へ

2015-09-18 | 奈良県南部
昼前から東吉野村木津から杉谷あたりをうろうろしてきました

国道166号線を高見トンネル方面へ
キョロキョロしながらゆっくりと走り、秋色の景色を探しながら、また、林道へ入って渓流美を探しながら ~ ~ ~ 帰りは奈良県道28号吉野室生寺針線へ入り 「 投石の滝 」  ~ ~
宇陀市田口の国道369号線の弁財天トンネル傍へ出て帰る

吉野室生寺針線は久しぶりだ、まだ狭い所はあるがかなり整備されていた、山の中をゆっくり走るのもいいもんだ










  
  東吉野村木津にて

住人のいない家にはツタが広がり、朽ちてゆく家は木々に埋もれてゆきそう、そばの柿の木も当然手入れされていない、まだ青い実が色づき始めて、葉は所々紅黄葉、そして足元には色づいた柿の落ち葉も哀しそう








 東吉野村杉谷の八幡神社
        霊峰高見山麓宮  山紫水明朱橋映
        千古不斧鎮守森  神徳煌霊験隆   




 「 水神 」 と刻まれた石碑
 横の谷沿いに林道があったので入って行く



 透き通った水





谷へ降りれたらもっといい写真が撮れたのですが、それと林道には水が流れて、小石や小岩がゴロゴロであまり山奥へ行けなかった、こけたら、、、と心配で



  
 投石の滝
 紅葉の時期になると素晴らしそう
 東吉野村滝野、県道28号線からちょっと入った所にある



 県道28号線より  ススキがきれいです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色

2015-09-18 | その他
午前8時頃、秋色の空、秋色の花、今日はいい天気なりそう




 
        青い空にピンクのコスモスが映えます




 西名阪自動車道の香芝SAにて



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする