goo blog サービス終了のお知らせ 

Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

松坂ベルファームへ行ってきました

2015-02-11 | 三重県

今日は建国記念の日です、神武天皇が橿原神宮で即位した日なのでしょうか?

奈良の最高気温は11℃になるとのこと、この季節にしては暖かい、建国記念を祝ってバイクで走ろう?
とりあえず針TRSへ出勤です


針TRSから名阪国道で伊賀の友生IC ~県道や広域農道でR165号 ~青山トンネル ~垣外交差点で南へ ~津市役所支所前 ~嬉野 ~松阪ICの東・松坂ベルファームへ、ここで昼食、ヘルシーな昼食をいただきました

帰りは一志嬉野あたりから名松線沿いに走り ~美杉 ~みつえ道の駅 ~R369号 ~栂坂トンネルを抜けて 県道28号で室生方面 ~龍穴神社前からやまなみロードで名阪国道の小倉ICへ出て針TRSへ帰る


御杖村役場辺りで4℃の表示、国道沿いは雪が残ってたり、凍ってたりしていたが、路面状態もまあまあ良く快適に走れました




 松坂ベルファームにて



↓ ベルファームの温室には南国の植物










 
温室の外のスイセンは満開



 16時の針TRS

2月のちょっと暖かいひと時、走行距離 244Kmのツーリングでした








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする