人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

今時の裏山で雑草の花

2020年06月12日 | 野の花山の花

裏山の何時もの散歩道も鬱蒼たる緑に覆われ初夏の雰囲気。

道端に咲いている雑草の花をキョロキョロしながら探してみた。

 

セリ科オオハナウド(大花独活)、探すまでもなく何処にでもドーンと大きく咲いている。

 

キンポウゲ科オオヤマオダマキ(大山苧環)、林間の薄暗い所に咲いている。

 

アカネ科オククルマムグラ(奥車葎)、山奥に生え車状の葉をもち

藪を構成する植物(葎)早い話が雑草です。

 

キク科キバナコウリンタンポポ(黄花紅輪蒲公英)、長い名前なので別名ノハラタンポポ。

 

アブラナ科コンロンソウ(崑崙草)、花の白さを崑崙山脈の雪に例えて、

この花を見てそこまで発想が飛躍するとは、ホントかいな。

 

キク科シロバナニガナ(白花苦菜)、

ニガナの仲間は種類が多い、ニガナという名の本家本元あり。

 

スミレ科オオタチツボスミレ(大立坪菫)、スミレは種類が多いので適当です。

 

キキョウ科タニギキョウ(谷桔梗)、キキョウと言うには小さな花。

 

トウダイグサ科マツバトウダイ(松葉灯台)、

トウダイグサ科の花は独特の形をしている、外来種。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿