先日までのギラギラに輝くままに沈んでゆく太陽の後に、こんな夕空を見るとホッとします。
暑ければ太陽に向かって文句を言い、寒ければ降る雪に悪態をつき、四季の有る日本に生まれて良かったな。
赤い花の写真ネタも尽きました、ウナズキヒメフヨウです、この花は落花するまでパッと開花しません。
朝咲いた時は黄色ですが、夕方落花する前には赤く成るオオハマボウの花。
トウダイグサ科サンゴアブラギリ、花も花柄も目がチカチカするほど原色の赤。
花は淡紫色だが実が赤いジュズサンゴ、写真ネタ切れ。
セイロンベンケイソウの花にも色々有るが、これは赤色タイプの花。
デイゴ~の花が咲き・・・、沖縄県の県花、この花を見るとまた沖縄へ来てしまった、と思うのです。
ゴマノハグサ科ハナチョウジ、道路わきの斜面なんかによく咲いている。
モクマオウの雌花、遠くからでも良く目立つ赤い花。沖縄へ行ったとき探してみてください。
小笠原諸島で見かけた赤い花、今だ名前が分からず、こんな花見たことない、園芸種かな?