ギシギシの葉が葉脈を残して食べ尽くされていました。黒いイモムシがたくさんついていたので、コガタルリハムシだと思います。
コガタルリハムシは、「春、(越冬した)成虫は食草の葉裏に固めて産卵する。幼虫は葉を食べて育ち、成長すると土中に潜って蛹化する。」(『ハムシハンドブック』)ようです。
《葉脈を残して食べられたギシギシの葉 2017/04/25》
《ギシギシの葉を食べるコガタルリハムシ 2017/04/25》
ギシギシの葉が葉脈を残して食べ尽くされていました。黒いイモムシがたくさんついていたので、コガタルリハムシだと思います。
コガタルリハムシは、「春、(越冬した)成虫は食草の葉裏に固めて産卵する。幼虫は葉を食べて育ち、成長すると土中に潜って蛹化する。」(『ハムシハンドブック』)ようです。
《葉脈を残して食べられたギシギシの葉 2017/04/25》
《ギシギシの葉を食べるコガタルリハムシ 2017/04/25》
先週もその隣のアーモンドの枝に葉を食べまくる小さな毛虫をたくさん見つけて除去!
これからはこまめに毛虫パトロールしないと。気が抜けません。