やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

ヨモギエダシャク(富山市小杉)

2022-01-13 19:07:16 | 昆虫類

2021年9月上旬の観察記録です。

北陸自動車道と立体交差する道路のトンネルの壁に、シャクガ(尺蛾)がとまっていました。(私にとっては)特徴が少なく同じような模様の蛾がたくさんいて、いつまでたっても「○○だ」と断定できず、悔しい思いをします。

今回のシャクガは、とまっている前翅が横方向に長い感じがするので、ヨモギエダシャクではないかと思います。

ウェブサイト『かのんの樹木図鑑/昆虫図鑑/ヨモギエダシャク』には、次のように説明されていました。「内横線、外横線が比較的明瞭で、激しく鋸歯状となる。前後翅に黒褐色に縁取られた紋が各1個あり、目立つ。ただし、個体による色彩の変異は相当にある。」


《トンネルの壁にとまっていたヨモギエダシャク 2021/09/06》


《トンネルの壁にとまっていたヨモギエダシャク 2021/09/06》


《トンネルの壁にとまっていたヨモギエダシャク 2021/09/06》


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハグロトンボ♀(富山市大泉) | トップ | ヨモギエダシャク(幼虫)(... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (necydalis_major)
2022-01-14 09:16:43
だんちょう

おはよう御座います!
ヨモギエダシャク久々に見ました( ╹▽╹ )
返信する
お便りありがとうございます。 (やまぼうし)
2022-01-16 04:45:39
お便りありがとうございます。
貴ブログ『こんちゅう探偵団』を楽しく拝見、いろいろ教えていただいています。
生きものが好きなので、身近な生きものについて適当につぶやいています(リハビリとボケ遅延を兼ねて)。
似た生きものの見分けが苦手、特に蛾は苦手です(存在そのものも…)。今回のヨモギエダシャクも100%の自信があるわけではありません。
写真だけからの同定は、同定に必要な部分がきちんと写っていないとできないのですが、それがわかっていれば既に同定できている筈ですし…。
深く考えず、「楽しんで」「適当に」「続けられるところまで」やりたいと思っています。
誤りをご指摘いただくなど、ご指導いただければ幸いです。
返信する

コメントを投稿

昆虫類」カテゴリの最新記事