goo blog サービス終了のお知らせ 

やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

キアシナガバチ(営巣)(富山市婦中ふるさと自然公園/富山市婦中町羽根)

2014-05-28 05:39:25 | 昆虫類

クワの古木で、キアシナガバチの女王蜂が巣作りを進めていました。キボシアシナガバチは「セグロアシナガバチとほぼ同じ大きさで…市街地には少なく,周辺に雑木林や緑地が多い」(ウェブサイト『都市のスズメバチ』)ところで見かけるアシナガバチの仲間です。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/polistes/wasp072.htm

《営巣するキアシナガバチ 2014/05/24》

《営巣するキアシナガバチ 2014/05/24》

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする