公園で植栽

2018-04-30 09:55:33 | ボランティア

 

GW前半の晴天の日を選んで近所の公園の花壇の植え替えをしました。

集まったのはボランティアグループの中の5人だけでしたが、阿吽の呼吸で1時間で完了。

マリーゴールド、サルビア、ポーチュラカ、ベゴニア、レースフラワー、ボテチャ他、百花繚乱。

良い季節となりお外で遊ぶ親子づれの姿も見られますので、お花もしっかり堪能していただきたいと思います。

花壇を維持管理することで、公園を利用される方の意識も変わりゴミもなくお蔭さまでいつもきれいに保たれています。

公共の場ですので誰がいつ来ても気持ちよく使えれば、こんなに良いことはありません。

もっともっと利用される方に喜んでいただけるよう、ボランティア活動に力を注ぎたいと思っています。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 


断捨離

2018-04-29 06:23:00 | ひとり言

衣替えの季節ですので、思い切って断捨離を実行しています。

前回の資源ごみの時は冬物衣料を20枚ほど手放しました。

昨年までは普通に着れていたセーターが何故か首にチクチク感じるようになったものが出てきたので、そういうものを思い切りました。

今回夏物はTシャツが縮んだのか私の脂肪が付き過ぎたのか、気が付くとピチピチになってしまってとても着れそうにない32枚を選びました。

新品同様のものも数枚あり袖を通さない内に着れなくなってしまった可哀想な子もいますが仕方ありません。

これまで付いてきてくれてどうもありがとう。

みんな大好きです。本当にごめんなさい 🙇

 


すべてに 「ありがとう」

2018-04-28 08:32:32 | ひとり言

 

門扉から玄関までの間で現在パンジーとカスミソウが、来られるお客様をお迎えしてくれています。

ピンクのカスミソウは少しの風でもゆらゆら揺れて、見ていて飽きません。

お花と共に浴びる春風はとても心地良くて、心が温かくなり幸せな気持ちにしてくれます。

すべてのものに ”ありがとう” と感謝したいです。

 

 

 

 


これまで無駄遣いしていたとは気付かなかった

2018-04-27 08:38:30 | ひとり言

晴天のある日、今日だったらコインランドリーも空いているだろうから、

羽毛布団を持って行こうと思っていた矢先の事です。

ふと目にした『羽毛布団は自宅でも洗えます。』の記事。

エッ!と思い食いついて読んでみると我が家の洗濯機の条件も合い、

おしゃれ着用洗剤も柔軟剤も常備しているので、即家で洗えるではありませんか!

早速記事の通りに洗濯して晴天の空の下で乾かすこと丸一日。

まるで新品のようなフワッフワッの布団に仕上がりました。

やったぁ! 最高! きもち良い~~~ !(^^)!

お陰さまで、ランチにアフターコーヒーをつけたくらいのお金ですが浮かすことができました。

些細な事かもしれませんが主婦にとってはうれしいことです。

これまでコインランドリーを利用してきましたが、この記事に心より感謝したいと思います     

     


採り立てが一番!

2018-04-26 08:28:30 | グルメ

友人のKさんが、

「緑が欲しい時すぐ間に合うから植えていたら便利よ。」

と持って来てくれたお豆さんが育ち始めました。

一回にとれる量はこの程度ですが十分間に合います。

 
      

 

 

初回はチンしてエゴマ油と塩コショウで頂き、二回目はオリーブ油で炒めて白だしで卵とじにしました。

今回3回目ではコンニャクサイコロステーキにキノコを加えて焼肉のたれで味付けしてみました。

どれもおいしくて上等な一品になり本当に助かっています。

次は何をつくろうかな お豆さんが実るのがたのしみです。

Kさん、ありがとうございます。

ごちそうさまです。
          

 


はじめましてどうぞよろしく  m(__)m

2018-04-25 08:22:00 | ひとり言

 

 

お隣さんが50年掛けて育てられたピラカンサスを老齢のためバッサリ剪定されたので

僕たち3兄弟がお世話になることになりました

目隠しの為レースのカーテンを下げたのですが少しの風でもすぐ舞い上がってしまい

まったく目隠しになりません

そこで万一窓ガラスに当たっても割れないようにと無い知恵を絞って僕たちのお腹に砂を詰め

重しの代わりにしてぶら下げてくれました

この姿少々恥ずかしいのですがこれからは防犯に一役買いたいと思っています

どうぞよろしくお願いいたします

 


士気を高揚させて普段通り元気よく。

2018-04-24 08:24:10 | ひとり言

今朝は外は薄暗くて、小雨が降っています。

こんな時は頭がシャキッとせず、お天気同様ボヤ~~ッとしたままです。

今日は健康体操の日ですが今のままの気分だとやる気も起きません。

今日はいつもより早めに行って準備をしながら気持ちを切り替えることにします。

集まってこられる皆さんを一人ひとりお迎えしていると士気も高揚すると思います。

では行ってきます。

        


百円投資する価値有り

2018-04-23 08:31:31 | ひとり言

洗顔クリームを容器に入れて

 

 

 

 

 

30秒間プッシュすると徐々に重くなってきて

容器いっぱいに絹の肌触りの泡アワの出来上がり

 

 

 

 

顔全体に乗せてやさしく洗顔すると

すっきりさっぱり良い気持ちです。

百均のものとは思えない代物です。

騙されたと思ってどうぞお試しあれ。


春眠暁を覚えず

2018-04-22 08:26:00 | ひとり言

自分が間違っていることにしばらく気づきませんでした。

いつもの朝のいつもの時間にいつものTV番組をつけたのに、今朝はいつもとやっていることが違います。

あぁ4月からかわったのかなぁ? でも今日のような中途半端なときに変えるかな?

不思議に思いつつもまだ自分が間違っていることに気づきません。

 

しばらく経ってから・・・・・・

ウアァァァー 1時間間違ってるワ

もしかして時計が狂ってた?

いえ自分の頭が狂ってました。

思い込みってホントコワイ 

     

 

 


コデマリ

2018-04-21 08:29:10 | ひとり言

我が家の庭に咲いた”こ手毬”の花です。

弓状に垂れ下がった細い枝に何個もくっついて咲いていて、風が吹くと静かに揺れています。

小さくて真っ白いこ手毬の花は、自分を誇張することなく控えめで可愛いところが大好きです。

生け花や茶花などにも使われますが、我が家では切り花にせずこの場所で可愛い姿をずっと見ていたいと思います。