欲張り過ぎがアダに・・・

2017-03-30 08:41:00 | ひとり言

数年前に両膝に痛みを感じ色々試した結果、シニアフィットネスで筋肉を付けたおかげで最近は非常に調子よかったのですが・・・

友人の紹介で行くようになった電気治療で、痛みが再発してきました。

初日店長さんから、

「すぐ効く人もいればなかなか変化が起きない人もいるし、中には最初痛みが出てきて徐々に治ってくる人もいます。」

こういう説明を聞いていたので痛みが出ても余り気にしなかったのですが、日に日にひどくなって寝返りもスムーズにいかないところまで悪くなってきました。

現在10回くらい試したのですが良い結果も見られ、両肩の痛みが取れたお陰で上下から背中に手を回すと指が当たるまでになったので喜んでいました。

しかしここは思案のしどころ。

続けるべきかやめるべきか・・・

   


お世辞にもほどがある

2017-03-29 13:08:00 | ひとり言

今朝、JR電車に乗ってお墓参りに行ってきました。

同じ駅から乗った見ず知らずの同席した奥さんに、降りるまでの約35分間ずっと話しかけられていました。

内容は25年間病院通いをしていることと、ご自分の病歴を事細かに繰り返し教えてくれます。

まるで病気自慢? をされているかのようでした。

私が適当に相づちを打っていたので物足りなかったのかもしれません。

偶然降りる駅も同じだったのですが降りる間際、その奥さんが

「私は77歳になるんだけど奥さんは50代ですか?」

「いえ 同年代です。」

いくら何でもお世辞にもほどがあるでしょ

   

 


自分自身に言い聞かせて

2017-03-28 10:43:00 | ナータン・イークン

何の理由か知りませんが、孫のイークンはお父さんからゲームをすることを今止められているようです。

お家では3DSもお父さんに取り上げられ使用禁止となっているようで、寂しそうです。

我が家に遊びに来て、

「パソコンしてもいい?」とイークンが聞くので、

「いいよ。」といつものように私が言うと、

「でも、お父さんから今ゲームはダメって言われているんよ。だからしたらダメだよね。」

と言ってすぐにはしようとしません。

可哀想になった私は、

「イークンとKママの二人だけのひみつだよ。して良いよ。」

と促すと嬉しそうに手際よくパソコンを開いています。

「どうしてお父さんにゲームを止められたのかイークンわかっているんでしょ?これからはお父さんお母さんの言うことをちゃんと聞かないとKママのお家でもできないからね。」

と甘やかさないためにもきついことを言いましたが、つい甘やかす私自身にも言い聞かせていました。

      


時間を上手に使おう

2017-03-27 08:50:00 | ひとり言

どこの家でもエアコンを各部屋につけているのが当たり前のようになっている昨今ですが、

私は未だにエアコンより家族みんなが一つの部屋に集えるコタツが大好きで、1年の中5か月間はコタツを愛用しています。

一度コタツに座るとそこから離れたくないので手元にあれこれおいて快適に過ごしています。

右に手を伸ばせば、電話の子機と辞書やメモ帳を入れているボックス。

左に手を伸ばせば、新聞入れのラックや、その中に隂山英男先生や川島隆太先生の脳トレ教材等。

そしてコタツの上には常にPCと血圧計がセットで置いています。

この当たり前の快適な生活がある日突然当たり前でなくなるかもしれません。

先の事をあれこれ考えても答えは出ないことは解っていますが、つい考えてしまいます。

残された時間をもっと上手に使わなくては勿体ない、と思うこの頃です。

    

 


喜んでいいのかな

2017-03-26 11:00:00 | ひとり言

つい先日同じ趣味の友人から、

「いつも輝いているけど今日はまた一段と違うね。」

突然思ってもみなかった言葉をいただいて、

「えぇーそんなことないよ、頭も体も中身はくたくたよ。」

と思わず返してしまいましたが、

いつも誰かに見られてる? 

素直に受け取れば生き生きしているように見えているのかもしれません。

でももしかしたら出しゃばってる? とみられているのかも・・・

考えさせられ反省すべきであろう友人からのあの「ひと言」に頭の中は混乱しています。

 

 


使うことも無いけど一応・・・

2017-03-25 09:13:10 | ひとり言

この度携帯を変えたことで連絡をしなければいけない人を考えてみました。

殆どがショートメールで用が足りますので、私の場合ほんの数人しかいません。

しかしPCの練習で以前作った自分の名刺を思い出し、手直ししてプリントアウトしました。

これまでのは何枚も減っていなかったなぁ

   


乗り換え

2017-03-24 09:06:00 | ひとり言

長年使い慣れていた携帯電話でしたが、この度思い切って新しい(相変わらずガラケー)ものに買い換えました。

色も形も違い新鮮味は感じますが、新しい物晩熟な私は四苦八苦の毎日です。

何事にも即座に対応できる人をみると、心から尊敬します。

・・何とかして一日も早く慣らさなければ・・・

   


息吹

2017-03-22 10:12:00 | ひとり言

我が家のお庭では現在パンジー、ビオラ、蓮華他がきれいに咲いていて毎日お花からパワーをもらっています。

 

毎年遅く咲きはじめるモクレンもやっと蕾が膨らみ始めました。

  

 

 

アジサイの花も期待できそうです。