静 夜 思

挙頭望西峰 傾杯忘憂酒

☆ 2015.07.04     ≪ 日本人のマナー観 ≫ ≪ 役員訴訟費用負担で優秀人材確保? ≫ 

2015-07-04 09:52:05 | トーク・ネットTalk Net
  ☆  ピーター・バラカンの「ここが残念、日本人のマナー」  http://www.nikkei.com/article/DGXMZO88169190X10C15A6000000/
                   
 「人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも人にしなさい」(「マタイによる福音書」7章12節)という一節があります。英国では「黄金律」と呼ばれるもので、子供の頃から、事あるごとに教え込まれます。 
 ──お話を聞いていると、黄金律というバックグラウンドを持たない日本人にとって、マナーはなかなか身につかないのではと思ってしまいます。
  そんなことはありません。「日本の黄金律」が、あるじゃないですか。それは僕が好きな日本の言葉、「お天道様が見てる」です。世間や会社、取引先などに対してではなく、「お天道様」に恥ずかしくないように振る舞うことは、マナーの向上につながっていくはずです。テレビ番組の収録で地方へ行くと、日本には親切で礼儀正しい人がたくさんいて、「やっぱりいい国だなあ」と実感する。お天道様という、日本の黄金律がまだ、日本人の心の中に生きている証拠だと思います。 ← 「お天道様」とキリスト教的信心に親近感を見出している?

  ☆  役員の賠償、会社も負担 政府が新指針で容認   http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF03H18_T00C15A7MM8000/
ただ企業が過剰な補償を認めると、役員の責任感や緊張感が緩みかねない。そこで指針では、違法行為や重い過失があった役員は補償の対象外にする規定を盛り込む。 一方、D&O保険の保険料は現在、企業と役員が9対1の割合で負担するのが一般的だ。役員が負担するのは株主代表訴訟で負けた場合の特約部分だが、それだけで年間数十万~100万円超の保険料負担になる。
 指針には企業が保険料を全額負担しても問題ないと明記する。ただ条件として取締役会の承認や社外取締役全員の同意を得ることを求める。

  ここで私には素朴な疑問が湧く。・・・社外取締役の人数を増やし且つ優秀な人材を企業に迎えさせるには有効というが、これで社外から人が来やすくなるかな? 発言権、執行責任、会長/社長の最終責任が分散しやしないだろうか?・・・・・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«   ≪ 地球儀の旅 ≫ ちい... | トップ |  ≪ 特許権移行の事前合意協... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トーク・ネットTalk Net」カテゴリの最新記事