11軒目・・・

我が家の日常茶飯事

苦しい時の神頼み

2010-01-29 23:44:51 | 家族のこと
お正月はちょっとばたばたしていて、
二宮さんにお参りにいけませんでした。

母に氏神様にはちゃんと行くもんだよと
若い頃に言われました。
こちらに越してきた頃は地理に疎くて、
結局東京の神社に初詣に行ったりしてましたが、
上の子供が高校生の頃にちょっと小さな事故が続いて、
やだなーと思い、二宮さんにお参りに行きました。
そのお陰かどうか分かりませんが、その後は無事に過ごせました。

子供たちの受験も二宮さんにお願いしたときは
叶っているような気がしてます。

ということで、遅ればせながら、
今年1年のことをお願いしに行ってきました。
いつもは自転車で行くのですが、今日は頑張って
歩いてみました。

その後、昨年の暮れに買った宝くじを売り場で
確認をしてもらったら、3000円のあたりが出ました。

2008年の暮れにも3000円があたりましたが、
終わりよければ全て良し(詳しい事はここを見てね)
今年は春からついてるかも?

いえいえ、調子に乗らないように気をつけないと。
厄年が二人もいるんだから。

日頃信心のない人も苦しいとき、困ったとき、
病気の時などの自分の辛いときだけ、
神仏に頼って助力を願ったり、他人に頼ろうとする。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿