nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

コスモス・自宅

2018年11月10日 | nokoの花図鑑
今年は、こぼれ種と新しい種のコスモスを植えました。こぼれ種は秋になると、自然に咲き始め、10月には満開になります。
ほっておきましたので、2m位の高さになりました。最後の3枚に投稿している写真が、10月10日に撮影した自然に生えた
コスモスです。大きく育てたくなければ、30cm位のところで切れば、大きくならず育てられます。

最初からの写真のコスモスは9月に入り、プランターと鉢に種を蒔きました。遅く蒔いても、花の時期になると咲いてくれます。
霜が降りるまで咲くでしょう。鉢で植えるのも、可愛いですね。特に、写真を撮るには低くて便利がいいです。

2017/10/15 に投稿した記事を載せておきます。(青色)
学名:Cosmos bipinnatus キク科  コスモス属原産地:アメリカ メキシコ等
別名:オオハルシャギク(大春車菊) 日本には明治20年ごろ渡来、意外と新しいのですね。
秋桜はさだまさしさんが作詞・作曲した楽曲のコスモスで初めて秋桜と用いられ、以後文学的
表現として使われることが多くなりました。コスモスは1年草で草丈は40~150cmですが
最近は矮性種のものもあります。早咲・遅咲きがありますが、自然では「短日植物」なので夜が
長くなると花芽を作ります。葉は羽状に細かく切れ込み向かい合って出て裂片の線形です。花の
かわいらしさと、相まって風に揺れる様子はやっと、涼しくなり、秋を感じさせる花です。
コスモスは以前1番好きな花でした。(今は色々ありすぎて…)土地の広い社宅に住んだ時
お隣の奥さんが、生ごみで作った堆肥を持って来て下さり、そこに、コスモスを植えました。
3m位になり、茎の太さは5cm以上。皇帝ダリアのような感じでした。抜くのも大変でした。
コスモスはあまり肥料はいらないみたいです。日当たりと水はけがよければいいそうです。






2018/11/06 以下の写真の撮影です。












2018/11/10 以下は本日、撮影です。
































小さく見えますが大きいプランターに蒔いたコスモスです。


鉢(30以上)に蒔いたコスモスです。



2018/10/10 に撮影した以下3枚は、こぼれ種で、生えたコスモスです。













コメント