goo blog サービス終了のお知らせ 

森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【nhk news web】 4月21日13:56分、""スリランカ ホテルや教会6か所で爆発138人死亡 日本人2人けが""

2019-04-21 17:06:12 | 軍事分析; 兵器、軍隊、テロ(組織)、戦争・紛争、軍需産業、難民・犠牲者…

(スリランカ ホテルや教会6か所で爆発)

 

① ""スリランカ ホテルや教会6か所で爆発138人死亡 日本人2人けが""

スリランカの警察によりますと、現地時間の21日午前9時ごろ(日本時間の21日午後0時半ごろ)、最大都市コロンボとその郊外にあるホテルと教会の5か所、それに東部のバティカロアにある教会の合わせて6か所でほぼ同時に爆発がありました。
爆発があったのは、コロンボにある「キングスベリー」「シナモン・グランド」「シャングリラ」の3つのホテルと、「セント・アントニー教会」、それにコロンボの郊外にある「セント・セバスチャン教会」、バティカロアにある「ザイオン教会」の合わせて6か所です。


スリランカ政府は、爆発があった6か所で、これまでに138人が死亡、402人がけがをしたと発表しました。


爆発があった教会3か所ではキリスト教徒たちが復活祭、イースターの祈りをささげている最中だったということです。


この爆発を受けて、シリセナ大統領は国民に向けてテレビ演説を行い、「背後に誰がいるのか徹底的に調べる」と述べて、爆発はテロによるものだという認識を示し、事件の背後関係を徹底的に捜査するよう指示を出したことを明らかにしました。

屋根は吹き飛び 床にがれき

地元のテレビ局が伝えた爆発のあった教会とみられる建物の内部の映像によりますと、屋根は吹き飛び、床にがれきが散乱している様子がわかります。
礼拝用のいすもめちゃくちゃに壊れ、けがをした人たちもあちらこちらに横たわっています。

外国人9人死亡

スリランカ政府は、死者の中に9人の外国人が含まれけがをした人の中にも13人の外国人が含まれると発表しました。外国人の国籍や出身地などはまだ明らかになっていません。

日本人 2人けがの情報

外務省によりますと、今回の爆発で日本人2人がけがをしたという情報があるということで、現地の大使館を通じて情報収集を進めています。

コロンボは経済の中心地

爆発のあったコロンボは、スリランカ南西部の沿岸に位置する最大都市で、古くから貿易で栄え、国の経済の中心地となっています。

町の中心には、ランドマークにもなっているベイラ湖が位置し、湖を囲むようにホテルやレストラン、ショッピングセンターのほか各国の大使館も集まっていて、多くの市民や観光客でにぎわうエリアです。

最近では、外国企業の参入も進み、ホテルなどの建設ラッシュも目立っています。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。