goo blog サービス終了のお知らせ 

森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

 凡太郎/時事英語、WIKIPEDIA ; 10月12日17:10分、 ゛Proud Boys゛  

2020-10-12 17:25:07 | 読書&趣味の語学 ; 文学・詩集、英語・ドイツ語、ちょびっと中国語… 

   

  プラウド・ボーイズ(Proud Boys)は、政治暴力を推進[1][2][3][4]し、極右[5][6][7][8][9]、ネオ•ファシズム[10][11][12][13]で特徴付けられる男性限定フラタニティ組織である。アメリカを拠点とし、オーストラリア、カナダ、イギリスにも拠点を置いている[14][15]
 
  このグループは、2016年にヴァイス・メディアの共同創設者で元コメンテーターのギャビン・マクインズが、ディズニー・ミュージカル「アラジン」の歌「プラウド・オブ・ユア・ボーイ」から名前を取って[16][17]、極右の「タキズ・マガジン」のジョークとしてスタートした。プラウド・ボーイズはオルト・ライトの一部として浮上したが、マクインズは2017年初頭にオルト・ライトとの距離を置き始め、オルト・ライトの焦点が人種であるのに対し、彼の焦点は彼が「西洋の価値観」と定義するものであると述べている。この再ブランディングの努力は、ユナイト・ザ・ライト・ラリーの集会の後に激化した[18][19]
 
 
  プラウド・ボーイズのメンバー(2017年 シアトル)

このグループは、男性、特に白人男性と西洋文化が包囲されていると考えており、彼らの見解には白人大量虐殺陰謀論の要素がある[20] [21] [22]。公式には白人至上主義を否定しているが、メンバーは複数の人種差別的なイベントや反左翼の暴力を中心としたイベントに参加しており、元メンバーはシャーロッツビルのユナイト・ザ・ライトの集会を組織していた[23]。同組織は暴力を賛美しており[24] [25] [26] [27]南部貧困法律センター(SPLC)は 「オルトライト・ファイトクラブ」と呼んでいる[23] [28] [29]

2018年11月下旬、FBIがプラウド・ボーイズを白人至上主義とのつながりを持つ過激派グループに分類したと報じられた。その2週間後、ワシントン州クラーク郡の法執行当局者にブリーフィングを行ったFBI捜査官は、グループ全体をこのように分類したのは意図したことではないと否定し、誤解によるものとした。ブリーフィングの間、FBI捜査官は、SPLCのリソースを含め、より多くの情報を得るためにウェブサイトを利用することを提案した[30] [31]。関係者は、彼らの意図は、グループの特定のメンバーからの潜在的な脅威を特徴付けることだったと述べた[32]

この組織は、NPRのThe Takeaway[33]とSPLCによってヘイトグループとして記述されている[34]。2019年2月には、2018年11月に同団体との関係を断ち切ったと語っていたにもかかわらず[35] [36]、マキネスはSPLCの「ヘイトグループ」指定をめぐって連邦名誉毀損訴訟を起こし、それは真実ではなく、彼のキャリアにダメージを与えたと述べている[37]

 

活動編集

プラウド・ボーイズは数々の演説活動、抗議活動を起こしており、「女性蔑視や暴力賛美の歴史がある」としてSouthern Poverty Law Center(SPLC)によってヘイトグループと位置づけられており、一時はFBIによって "白人至上主義とつながりのある過激グループ" に分類されていた[38]

また、アンティファブラック・ライヴズ・マターのような左派活動家とは強い対立関係にあり、政治的な市民運動(ジョージ・フロイド抗議運動など)で両者が対峙するたびに時に暴力事件にも発展する衝突を起こしてきた[39][40][41]。 これまでにはパトリオットプレイヤー(ポートランドに拠点を置く極右団体)やアメリカン・ガード(元ネオナチのVinlanders Social clubのメンバーによって創設さーれた極右団体、人種は問われない)、スリーパーセンターズやオース・キーパーズなどの民兵組織と共同で集会を開いており、その度にANTIFA等の極左集団と揉め事が起きている。

尚、現リーダーはプエルトリコ系のエンリケ・タリオ氏(「ラティーノス・フォー・トランプ」の幹部でもある)である。

 

※※ 現在の大統領選挙に関して言えば、投票所の治安を守る為にプラウド・ボーイズのメンバーが警護に当たろうとする動きがあります。これに対して、民主党支持者らは彼らプラウド・ボーイズは銃を持って投票所周辺で睨みをきかせて無言の圧力を掛けてくると反対しています。

 まるで西部劇時代の悪徳政治家の手下のやり口です。民主主義、大統領選挙と言ってもニュースでよく見る陽気なお祭り騒ぎだけでなく、その背後には光もあれば闇もあります。

 

 凡太郎/気ままに外国語 10月08日22:10分、 外国語ぶらり散策(英語)、゛play down゛

2020-10-08 22:13:45 | 読書&趣味の語学 ; 文学・詩集、英語・ドイツ語、ちょびっと中国語… 

   

◎◎  外国語ぶらり散策(英語)、゛play down゛

 

  トランプ大統領に関する記事でよく゛play down゛という単語が出てきます。具体的なケースとしては、コロナ対応とか先のバイデン候補との討論会で使われていました。

 weblioで早速調べてみました。

□□⇨ weblio

play downとは
意味・読み方・使い方
 
 
主な意味 (…を)軽く扱う,軽視する
 
 
  • ① to play a low trick on one―play it low down on one
    卑劣手段で人をだます - 斎藤和英大辞典
     
  • ② play down or obscure
    軽視する、または曖昧にする - 日本語WordNet
     
  • ③  write down ideas for the play
    劇のアイデアを書き留める - Eゲイト英和辞典
     
     
    今回の場合は②の用例だと思います。playという単語で何か小馬鹿にした感じがするのですが、その微妙なニュアンスは判りません。
 
 

 

 

 

 


東京都/感染状況 ; (重要記事:新感染者数163人) 9月16日19:28分、  東京都 新型Iコロナ 163人感染確認 2日連続100人超 3人が死亡

2020-09-16 20:24:43 | 読書&趣味の語学 ; 文学・詩集、英語・ドイツ語、ちょびっと中国語… 

◎◎  東京都 新型コロナ 163人感染確認 2日連続100人超 3人が死亡

 

 ◆◆ 東京都は16日、都内で新たに163人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。また、都は感染が確認された3人が死亡したことを明らかにしました。

 ●● 東京都は16日、都内で新たに10歳未満から80代までの男女合わせて163人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

 ¤¤¤⇨ 年代別では
▽10歳未満が7人
▽10代が8人
▽20代が33人
▽30代が26人
▽40代が34人
▽50代が24人
▽60代が11人
▽70代が13人
▽80代が7人です。

都内で1日の感染の確認が100人を超えるのは2日連続です。

 ◆◆ 163人のうち、
▽およそ49%にあたる80人は、これまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、
▽残りのおよそ51%の83人は、これまでのところ感染経路が分かっていないということです。

■■  これで都内で感染が確認されたのは、合わせて2万3437人になりました。

一方、都の基準で集計した16日時点の重症の患者は、15日より2人増えて23人でした。

また、都は感染が確認された3人が死亡したことを明らかにしました。

■■ これで都内で死亡した人は、合わせて389人


nhk news web ; 7月15日16:28分、 芥川賞に高山羽根子さん「首里の馬」と遠野遥さん「破局」 

2020-07-16 22:27:11 | 読書&趣味の語学 ; 文学・詩集、英語・ドイツ語、ちょびっと中国語… 


◎◎  芥川賞に高山羽根子さん「首里の馬」と遠野遥さん「破局」 


2020年7月15日 16時28分


  第163回芥川賞と直木賞の選考会が東京で開かれ、芥川賞に高山羽根子さんの「首里の馬」と遠野遥さんの「破局」が選ばれました。

□□⇨  高山羽根子さん

  芥川賞の受賞が決まった高山羽根子さんは、富山市生まれの45歳。多摩美術大学を卒業後、会社勤めのかたわら30代半ばから本格的に小説を書き始め、10年前(2010年)に短編小説「うどん キツネつきの」が創元SF短編賞の佳作に選ばれてデビューしました。

  芥川賞は、3回目の候補での受賞となりました。

  受賞作の「首里の馬」は、沖縄の小さな資料館に中学生のころから出入りする女性が主人公です。

  沖縄の歴史や民俗と向き合おうとする女性の心情を、謎めいたコールセンターでの仕事で知り合った遠くにいる孤独な人たちとのやり取りや、台風の夜に迷い込んだ在来種の馬との出会いなど、印象的なエピソードを交えて描いています。


□□⇨  遠野遥さん


  芥川賞の受賞が決まった遠野遥さんは、神奈川県出身で東京在住の28歳。慶應義塾大学を卒業後、去年、「改良」で文藝賞を受賞してデビューし、現代人の孤独を冷徹な文体で描いた作風が高く評価されています。

  今回、芥川賞は初めての候補での受賞となりました。

  受賞作の「破局」は、母校のラグビー部の指導をしながら公務員試験の勉強をする、大学4年の男子学生が主人公です。

  常に善良であることを心がけ、自分が正しいと考える規範で他人を裁く一方、自身の欲求には忠実な主人公の内面のいびつさが、女性との交際をきっかけにあらわになり、“破局”へと向かっていくさまを、冷たく淡々とした筆致で描いています。


nhk news web ; 7月15日16:24分、  直木賞に馳星周さんの「少年と犬」が選ばれる

2020-07-16 22:20:53 | 読書&趣味の語学 ; 文学・詩集、英語・ドイツ語、ちょびっと中国語… 


◎◎  直木賞に馳星周さんの「少年と犬」が選ばれる


2020年7月15日 16時24分


□□⇨  第163回芥川賞と直木賞の選考会が東京で開かれ、直木賞に馳星周さんの「少年と犬」が選ばれました。

◇◇  直木賞の受賞が決まった馳星周さんは、出身地の北海道浦河町で取材に応じ、「受賞できたことは大変ありがたい。これまで20年やってきたが、これからも小説を書けるかぎり書き続けて、恩返ししたい」と話していました。

○○  直木賞の受賞が決まった馳星周さんは、北海道出身の55歳。出版社に勤務したあとフリーのライターなどを経て作家になり、平成8年のデビュー作「不夜城」をはじめ、悪事や犯罪に手を染める人間たちのだましあいや裏切りをテーマとした作品を中心に、数々の話題作を発表してきました。

☆☆☆  直木賞は今回が7度目の候補で、「不夜城」で最初に候補になってから23年を経て初めての受賞を果たしました。

¤¤¤⇨  受賞作の「少年と犬」は、東日本大震災で飼い主を失った同じ犬が登場する6つの作品からなる連作短編集です。この犬を連れ帰った人たちの人生や、ことばが通じない中での人と犬との交流が丁寧に描かれ、最後に収録された表題作で、この犬の行動の謎が明らかにされます。

  現在2頭の犬と暮らす馳さんは愛犬家としても知られ、犬との生活が作品づくりの参考になったということです。

○○  馳さんは選考会を前に行われた取材会で、「私にとって犬はかけがえのない家族であり、無償の愛を与えてくれる存在です。作品を通じて人の愚かさと犬の純粋さを対比して描きつつ、人間と犬との魂のつながりを描きたかった」と話していました。