金榮山徳正寺住職のトラ・バスの香り

阿弥陀さまとクルマとSTARDUST REVUEをこよなく愛する住職がつぶやく日常

めぐみ

2018年04月12日 18時39分11秒 | 日々あれこれ

尊いよな~・・・


青々としていた葉が枯れ
そこに球根があることも分からなくなる。

鐘楼堂の周りに植えていただいた曼殊沙華。
そして秋の彼岸には咲いてくれるのでしょう、きっと。

大きな大きな自然の恵みをいただいて
有難う、いっぱいに咲いていくのでしょう、

それぞれに・・・

狭い境内もそこかしこに
名前も知りませんが春、初夏の花々が賑やかです。
その一つ一つを愛でながら
坊守も優しそうに微笑みます。


優しいご縁をいただきます。
穏やかなお姿のご主人を中心に集われた方々と
阿弥陀さまの前に座らせていただきました。

間の休みでは何を話そうってそんな気苦労も
一切必要ないほどに穏やかなひと時が流れる。

先日のご縁からでしたので
正直、ご主人ともう少し話してみたかったってところもあるのですが
お参りになられていた91才の人生の大先輩が
思うところをツラツラと話される。

精神的にも肉体的にもとっても元気そう。
そうは見えるけど
ご本人曰く、
やっぱり色々抱えておられるそうです。

話し好きの大先輩のお陰で
場も賑やか・・・

寂しさ、
切なさ、
そんな思いを抱えるご家族にとって
少し微笑むこともできてよかったかもしれませんね。


優しきおはたらきをいただいて
そのお恵みをよろこび
キラキラって花咲かせたいものですね。


日がすっかり長くなりましたね。
堂内に入る西日を感じつつ
ゆったりした気持ちでいました。

いつの間にか
境内のイチョウもず~っと続くいのちのつながりの中
光り輝いていました。

ヨッシャ~!って感じで。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プロデュース | トップ | ひっそりと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々あれこれ」カテゴリの最新記事