こんにちは。東久留米市の学習塾塾長です。
中3英語教科書の巻末の付録に、 Japan, an Amazing Country という特集記事があって、そのなかで 日光東照宮 を紹介しています。
その紹介文に、
It is a shrine to the shogun Tokugawa Ieyasu.
(それは、将軍徳川家康を祀った神社です)
という文があります。
この shogun を コリンズ英英大辞典 で引いてみると、
1(from 794AD) a chief military commander
(794年から / 最高指揮官)
2(from about 1192 to 1867) any of a line of hereditary military dictators who relegated the emperors to a position of purely theoretical supremacy
(およそ1192年から1867年 / 天皇を単に形式的な最高権威に追いやった、世襲の軍事独裁者の家系)
と詳しく説明しています。
ここで 794年 とあるのは、坂上田村麻呂 が 征夷大将軍 に任命された年と思ったのですが、一応年表で確認してみると、それは 797年 のことで、794年 は、日本紀略 に 「征夷大将軍大伴弟麻呂(おおとものおとまろ)」と記述されている年で、これが 征夷大将軍 の初出ということです。
ちなみに、1192年 は 源頼朝 が 征夷大将軍 になった年で、1867年 は 徳川慶喜 の将軍職辞職が勅許された(王政復古の大号令)年にあたります。
頭に入れておくと役に立つこともあるかもしれません。
中3英語教科書の巻末の付録に、 Japan, an Amazing Country という特集記事があって、そのなかで 日光東照宮 を紹介しています。
その紹介文に、
It is a shrine to the shogun Tokugawa Ieyasu.
(それは、将軍徳川家康を祀った神社です)
という文があります。
この shogun を コリンズ英英大辞典 で引いてみると、
1(from 794AD) a chief military commander
(794年から / 最高指揮官)
2(from about 1192 to 1867) any of a line of hereditary military dictators who relegated the emperors to a position of purely theoretical supremacy
(およそ1192年から1867年 / 天皇を単に形式的な最高権威に追いやった、世襲の軍事独裁者の家系)
と詳しく説明しています。
ここで 794年 とあるのは、坂上田村麻呂 が 征夷大将軍 に任命された年と思ったのですが、一応年表で確認してみると、それは 797年 のことで、794年 は、日本紀略 に 「征夷大将軍大伴弟麻呂(おおとものおとまろ)」と記述されている年で、これが 征夷大将軍 の初出ということです。
ちなみに、1192年 は 源頼朝 が 征夷大将軍 になった年で、1867年 は 徳川慶喜 の将軍職辞職が勅許された(王政復古の大号令)年にあたります。
頭に入れておくと役に立つこともあるかもしれません。