グローバル・ナビ by 杉山哲夫

海外資産運用コンサルタントのつぶやき

注目の米雇用関連数値に失望、ネガティブ反応、しかし

2012年09月07日 | 株式

注目の雇用関連の数値は失業率 8.1%、しかし非農業部門の雇用数は市場予測、ならびに民間の予測値を下回りましたが、投資家は逆に次回のFOMCに追加的な景気刺激策が出るのでは尾の期待感が出始めています


ドラギECB総裁の発言を好感、米株価 2%平均上昇

2012年09月07日 | 商品市場

ダウ 13292.00 +244.52 +1.87%: ナスダツク 3135.8 +66.55 +2.17%:  S&P500 1432.12 +26.68 +2.04: 10年債券 イールド 1.673%:株式 上昇 77% 下降 20%: ECBのトラブル発生国の3年未満のボンドを無制限買い入れするとのドラギ総裁のコメントが株式市場の上昇の最大の要因となりました、しかし購入の為の資金は無限には有りません、言い換えればそのスタンスを好感したのです: 商品市場、CRB商品指数 308.89 +0.61、 WTI原油先物 94.73 -0.800、 ブレント原油先物 113.49 +0.400、天然ガス 2.739 -0.037: 農産物先物市場は低調な展開、株式に資金シフトか?、 銅先物 351.20 -0.450、金先物 1702.600 -3.00、銀先物 32.665 -0.009: 金ETF GLD $164.89 +0.58:

為替市場: USD-BRL 2.0307、 AUD-USD 1.0289、 USD-JPY 78.90USD-CNY 6.3441、 GBP-USD 1.5935、 USD-CHF 0.9537、注目のEUR-USDは1.2640の水準に上昇: