グローバル・ナビ by 杉山哲夫

海外資産運用コンサルタントのつぶやき

感情が理性を上回る、将来を若者に任せない壮年者層、悲劇のはじまり?

2016年06月26日 | 金融市場
週初めの4日間は徐々に離脱は受け身にとの観測、しかし23日の投票開始直後から事態は裏ぎられ離脱派が優勢にそのまま時間の経過ともにセンチメントは離脱派の勝利にと進みました、過去の大英帝国に郷愁をもつ老年層は65%が離脱にに投票、壮年層も40%%以上が離脱派に、しかし過去の英国の強大さと繁栄を経験せずEUに加盟後しか体験、見聞のない若年層は残留に投票しています、スコツトランドと北アイルランドは残留にしかしウエールズとブリテンは離脱にと英国自体は事実上国が割れることになり、今後に大きな懸念をもつ事態となりました、今回の国民投票を決めたキャメロン首相はある意味歴史に残る首相の一人となりました、これから2年間でEU加盟国として離脱し、ノルエー、スイス同様に欧州の中で独立し欧州単一市場に参加できない、欧州の中で金融市場として強力な存在であるCITYも必然的に解体されて行くでしょう、金融市場の本拠地となるのはどこなのでしょう、日本の1000社近い英国内の法人はどのようにこの先その事業を展開するのでしょう、筆者はこれまでセミナーにおいて離脱することのイムパクトはリーマンショツクの比ではなく、まさに先行き不透明な(カオス)の状態に世界中が巻き込まれると述べてきました、筆者は顧客のポジションを離脱の可能性も考慮し、GLD,GDX,SDS(金関連とS&P500の急速な下降に入る2倍のショート)を20日から購入しました、上昇するときの利益よりもまず多くの損失をヘツジするポジションです。優先株、ベビー債券主体のポートフォリオは殆どダメージはなくむしろ金価格の高騰が予測以上の利益を出すようです: どのようなダメージを世界の株支持主要3市場に与えたか下記します:

アジア地区
指標 数値 増減 変化 1ヶ月 1年間
NIKKEI 225 14,952.02 -1286.33 -7.92% -11.18% -27.79% 6/24/2016
TOPIX 1,204.48 -94.23 -7.26% -10.77% -27.75% 6/24/2016
HANG SENG 20,259.13 -609.21 -2.92% -1.54% -24.02% 6/24/2016
CSI 300 3,077.16 -40.16 -1.29% 0.48% -29.04% 6/24/2016

欧州地区
指標 数値 増減 変化 1ヶ月 1年間
FTSE 100 6,138.69 -199.41 -3.15% -2.11% -9.11% 6/24/2016
DAX 9,557.16 -699.87 -6.82% -7.09% -16.84% 6/24/2016
CAC 40 4,106.73 -359.17 -8.04% -9.04% -18.83% 6/24/2016

アメリカ地区
指標 数値 増減 変化 1ヶ月 1年間
DJIA 17,400.75 -610.32 -3.39% -2.64% -3.04% 6/24/2016
S&P 500 2,037.41 -75.91 -3.59% -2.94% -3.05% 6/24/2016
NASDAQ 4,707.98 -202.06 -4.12% -4.57% -7.33% 6/24/2016

米国市場の週間動向は下記となります。

指数     週初め     週末     変化      年初来

djia 17675.16 17400.82 -274.34 -1.6%   -0.1%

Nasd. 4800.34 4707.98 -92.36 -1.9% -6.0%

S&P500 2071.30 2037.31 -33.91 -1.6% -0.3%

R2000 1144.73 1124.80 -19.93 -1.7% -1.0%

週初めの数値と週末の数値を比較しても23日の離脱のイムパクトは観測できません、なぜならば23日までは市場は週初めよりもはるかに高い数値に離脱なしの観測がほぼ確実のような
情報が市場のセンチメントでした、ダウは$18011.75 -610.32 -3.39%24日の前日比なのです:S&P500 2113.32 -75.91 -3.59%が23日と24日の強烈な市場のネガテブ展開なのです:

、筆者が最大の関心を持つ為替市場ではユーロは対ドル1.10を一時割り込み日本円は99.98銭、英国ポンドは1.34と急速な動向を示現しました、その後ユーロは1.1118、日本円は102.25と筆者の当初の予測値で収まり、ポンドは1.36と終了しています、しかし週末でもありこの水準を今後維持できる保証はどこにもありません、ユーロはさらに下降し、日本円は97.75-35の水準まで一時挑戦するのではと予測します、しかしその時点までに日本財務省は円売り介入を単独でも強力な行動をすると読んでいます、参議院選挙を控え経済回復を旗印に挙げる自民、公明の位置をサポートするうえでも、100円割れは断固防ぎたいとこです、株式市場は筆者の事前予測地14500円にはいきませんが15000えんを割り込んでいます、もし円高が継続し介入も効果がないとなれば13500円をテストする可能性も十分あります、日本の株式市場は日本円の動向次第と予測します。英国とEUの動向次第では日本円は安全通貨ではなくむしろ弱い通貨になる可能性が大になると筆者は観測しています、株式市場を離れる資金はどこに移行するのか今後は注目しなければなりません:

債券市場では米国の10年債券、30年債券は価格が急上昇し、イールドは一時1.27%、2.19%と歴史的な低い数値となりましたが、: 2yr 0.64%, 5yrs 1.08%, 10yrs 1.57%
,30yrs 2.42%と落ち着きました:商品先物市場ではWTI原油 $48.85, Gold 1315.75 +58.91
と急騰しています:
明日からの市場展開は誰もが予測しないでしょう、欧州市場、英国の動向が鮮明になるまでは市場展開はサイドウエーからネガテブと観測します:




6/13-6/17 3株式市場動向 BREXIT(ブレギツト)に強い警戒感

2016年06月18日 | 金融市場
世界の金融市場はブレギツトに対する強い警戒感に影響され同時株安展開でした。BREXITの文字は欧米の紙面を連日見出しとなる状態です、ではBREXITとは何でしょう(英国のEU圏からの離脱)欧州から離脱の合成語です:来る23日木曜日に英国はEU圏にとどまるか離脱するか国民投票をします、もし離脱すればその影響は英国当事国のみならず世界中に大きな影響を及ぼします:ここ1-2週間の日本のマスコミの報道も事の重大性を認識し始めています;: 英国内の世論は離脱派が多少優勢と伝えていましたがついに残留派の国会議員が撃たれなおかつ刺殺される異常な事態も誘発英国内でのすべての投票に対するキャンペーンは中止されているようです: 英国は4つの国から成り立つUNITEDKINGDOMです;ウエールス、ブリテン、スコツトランド、そして北アイルランドで成り立ちます、数年前に独立を希望しEUに正式に加盟したいスコツトランドは離脱が決まれは独立を宣言するでしょう、もしそうなれば英国海軍の拠点が位置するスコツトランドの離脱独立は残り3国はどのようにして国家として存続するのでしょう、のみならず欧州EU圏の単一金融市場に英国はアクセスできなくなり、合わせて英国に存在する(シテー)は多くの国が欧州内に移動し英国金融市場は事実上崩壊するかもしれないのです: すでにユーロと英国ポンドは対ドルレートが大幅に下降しています: 皮肉にも日本円は安全通貨として多くの買いが入り円の高値は103円後半をテストしています:離脱の要因はEU圏における各種の規制と移民問題です: 他人に干渉されることを嫌い英国独自のアイデンテテーを堅持したい英国の国民性は当初からEU圏に加盟することには懐疑的でした、一れとしてユーロを通貨として採用せずポンドを堅持していることなどです: 米国にとつては英国の離脱は重大事です、地政学的のみならず外交上もすべてやり直しとなるのです:
離脱後のドイツ、フランスの動向が焦点となります: 米国の政策金利引き上げ、原油市場の動向、大統領選挙戦とは23日まですべて見送りです: 金融市場のリスクは描き切れません:筆者は離脱となれば日本円は100円に挑戦、株式市場は225基準で14500-14000円まで瞬時に示現するとみます: すべてはそれからです:

世界市場の動向は下記します:

アジア地区
指標 数値 増減 変化 1ヶ月 1年間
NIKKEI 225 15,599.66 165.52 1.07% -6.79% -22.68% 6/17/2016
TOPIX 1,250.83 9.27 0.75% -6.89% -23.31% 6/17/2016
HANG SENG 20,169.98 131.56 0.66% 1.60% -24.63% 6/17/2016
CSI 300 3,110.36 15.69 0.51% 1.04% -32.92% 6/17/2016

欧州地区
指標 数値 増減 変化 1ヶ月 1年間
FTSE 100 6,021.09 70.61 1.19% -2.20% -10.27% 6/17/2016
DAX 9,631.36 80.89 0.85% -2.87% -12.76% 6/17/2016
CAC 40 4,193.83 40.82 0.98% -3.68% -12.91% 6/17/2016

アメリカ地区
指標 数値 増減 変化 1ヶ月 1年間
DJIA 17,675.16 -57.94 -0.33% 1.00% -1.89% 6/17/2016
S&P 500 2,071.22 -6.77 -0.33% 0.92% -1.84% 6/17/2016
NASDAQ 4,800.34 -44.58 -0.92% 0.65% -6.19% 6/17/2016

24日に寄稿します、お待ちください

6/6-6/10 主要世界株式市場 週間動向 6/23 英国EU離脱の可能性?

2016年06月11日 | 金融市場
6月23日の英国の国民投票によりEU離脱警戒感が世界の金融市場に高まり、また米国の経済環境を如実に表わす雇用関連の数値が大きく予測と離れる内容となり米経済の先行きに対する警戒感と併せて世界同時株安の展開の動向を示し始めています、順調に上昇していた原油価格の頭打ち的な下降も先物市場が展開しています、金曜日にはWTIの先物市場で$50割れ、一時は$48後半まで下げています、株式市場を離れた資金は米、独の国債購入、また金市場にも流入しています、世界的に著名な投資家であるソロス氏も株式から債券、金等にシフトし始めているようです: 世界3大市場の株式動向を下記します:

アジア地区
指標 数値 増減 変化 1ヶ月 1年間
NIKKEI 225 16,601.36 -67.05 -0.40% 1.15% -18.65% 6/10/2016
TOPIX 1,330.72 -6.69 -0.50% 0.80% -19.42% 6/10/2016
HANG SENG 21,042.64 -255.24 -1.20% 6.71% -22.87% 6/10/2016
CSI 300 3,163.99 -13.06 -0.41% 3.21% -40.50% 6/8/2016

欧州地区
指標 数値 増減 変化 1ヶ月 1年間
FTSE 100 6,115.76 -116.13 -1.86% -0.37% -9.86% 6/10/2016
DAX 9,834.62 -254.25 -2.52% -1.19% -12.16% 6/10/2016
CAC 40 4,306.72 -98.89 -2.24% -0.31% -12.13% 6/10/2016

アメリカ地区
指標 数値 増減 変化 1ヶ月 1年間
DJIA 17,865.34 -119.85 -0.67% 1.88% -0.19% 6/10/2016
S&P 500 2,096.07 -19.41 -0.92% 2.42% 0.09% 6/10/2016
NASDAQ 4,894.55 -64.07 -1.29% 3.75% -3.10% 6/10/2016

米国市場のみの週間株価動向は下記となります

指数  週初め    週末      変化     年初来

DJIA 17807.13 17865.34 58.21 +0.3% +2.3%

NASD 4942.52 4894.55 -47.97 -1.0% -2.3%

S&P500 2099.13 2096.07 -3.6 -0.1% +2.6%

R2000 1163.36 1163.93 0.57 0.0 +2.5%

ナスダツク市場が依然として年初来も含め他の指数と比較して回復基調にありません、テクノロジー大手4社の株価に明るさが見えてきません: もし英国のEU離脱が現実となる場合世界の金融市場は大きな影響を受けます、ユーロと英国ポンドの下落が顕著となります、日本円は半面円高値展開になり株価は売り込まれる可能性が大となります:来週の世界の金融市場は欧州からの英国がらみの情報に焦点が当たるでしょう:離脱の影響は金融市場のみならず鉱工業全体、貿易に影響が出ること、また先行きの地政学的な問題がさらに移民問題等を含め大きな焦点となります:上記の事象をクリアーしても次には11月の米国大統領選挙に世界中の焦点が当たります: 投資活動はサイドウエーの展開となります、筆者は通貨市場に焦点を当てます: ユーロとポンドの対ドルレートはさらに注意深い観測が必要です: