マニアの戯言

映画マニアの勝手な映画感想日記

初めに
カテゴリーの「基本ルール」をお読み下さい。

「24 シーズン3」

2006-07-04 08:24:02 | 鑑賞した 海外ドラマ

Twenty Four 3rd Season  2003年 アメリカTVドラマ 第1話~第24話

製作総指揮・脚本 ジョエル・サーナウ 他
主演 キーファー・サザーランド カルロス・バーナード デニス・へイスバート ジェームズ・バッジ・デール 他

勝手なあらすじ(自分の解釈の上でのストーリー)
PM 1:00~翌日PM 1:00 まで。
あの爆弾テロを阻止してから3年。研究所に1体の死体が送られてくる。新種のウイルスに犯されて死亡した人間の死体だった。CTUの現場捜査官ジャック・バウアーは、これはテロ組織が無言のアメリカ政府への脅迫ではないかと考え、独自の捜査を始める。ジャックの長い1日が始まる。

勝手な感想(自分の思い込み多々)
前回同様、あらすじを書くと前回のネタばれになりかねないので、短く書いたが大丈夫かな?
これに、パーマー大統領の再選が関わってくるのだ。
今回もフジテレビが深夜で放送されたものをTV録画したビデオで鑑賞。しかし、取ってくれた友人が忙しかったあまり、3回くらい録画されていない。仕方ないのでその回はレンタルした。
そろそろ全巻レンタルがやってくるのか?慢性の金欠病が重症になってしまうぞ!(苦笑)

今回は前半後半という感じの中だるみはなかったが、どちらかというと前半がだらけた感じだったかな?
まあ、1週間で見切ってしまったのだから、今回は面白かったという事にしておこう。暇さえあればTVの前でたとえ10分でもみていたからなあ。(^^ゞ

ジャックは、こんに卑劣だったか?と個人的には嫌な感じが残った回だった。
なんとも前回までの”がんばれ~ジャック~!!“という感情が生まれてこなかった。
何故だろう?ラストのシーンもなんとも思えなかった。
自分がジャックに対して冷たくなってしまったからか?トニーびいきで見てるから。(笑)

いや~今回のトニーはハラハラさせていただいた。
始めからあれですから、おいおい、どうなるんだよ~と本当にびっくりした。そして、コヤツも不死身だった。(そこらへん多めに見るか!)
なんとも彼が奥さんを見る目が素敵だった。
こ、こんなに人間味のある情熱的な眼差しをする人だったか?と、またもや惚れ直してしまった。(笑)
ジャックの娘はCTUに就職していたが、いらぬ所でこれまたイラつかせてくれた。
ついでに、元大統領夫人も。
それから、突然現れた例の彼女。なんか、前回よりもまして鋭い眼差しを見せてくれた。でも、なんとなくかっこよい感じが。

ストーリー的に考えすぎて単純になってしまったような感じがしてならない。何故なら、場面展開がなんとなく分ってしまったからだ。何回もそうくると思ったよという場面があったからだ。

さて、次回のパート4.そろそろパート5がレンタルされるらしいのでフジテレビも前回同様してくれるのではないかと期待している。
今回も友人は録画してくれるだろうか?菓子折り持って頼みに行くか!(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする