いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

1年最後の収穫?

2010-12-01 20:29:29 | 野菜の栽培

ガーデニングができなくなる冬が目前に迫った今

優しい秋の光の中で自然と一緒に戯れる時間が

とっても貴重になってきてます。

忙しい時だからこそ、1人のゆったりとする時間を大切に

時間に流されることなく、

世間に惑わされることなく・・・

自分を見失う事なく、自分の原点をしっかりと。。。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

姉たちとのおもいで深い韓国旅行を終えて

もうすでに2週間になろうとしてますが

帰国翌日から、日常生活の運転開始。

若い頃に比べて、ちょっとエンジンのかかりは悪くなったけど

まだ錆び付いているほどでもなく

先ずはとっても気になっていた、畑の収穫へと向かいました。

 

里芋を霜が降りる前に収穫

たった、2本だけ植えた里芋ですが、しばらくは家族で食べられるほどの収穫

秋の日差しで乾燥させて、家の中で保存をします。

 

 

昨年植えた食菊「もってのほか」

最後の収穫を終えて、さっと湯がいて・・・

 

早速夕飯おかずに。

この日はブリの照り焼きを中心とした、和風の夕飯。

畑で収穫したアヤメ雪と一緒に3倍酢で頂きます。

一番左上は、「イカのもんぺ煮」

イカのげそとイカの腑、ニンニクのスライスを、身の中に詰め込んで、

ちょっと甘めの味噌だれで煮あげていきます。

 

 

 

「庭の整理もしなくちゃ!」

 

リーフレタス類が所狭しと大きく成長しておりした。

このままでは霜のやられてしまうので、ビニールで雪囲いをして

冬期間も収穫ができるようにしてあげます。

 

 

 

タイムやパープルセージなどのハーブ類

伸びきったところを摘心して株を整理しながら・・・

 

 

 

家の中で吊して乾燥し、冬の間も料理に使えるようにドライハーブを作ります。

 

 

 

 

翌日の事、友人rikoちゃんの畑に

大根掘りのお手伝いに行きました。

ほりあげた大根を水で洗って、葉っぱのところを縛っていきます。

ありがたいことに、私は30本頂いて、

みなさんは、これからたくあん漬けをつくるそう。

 

こんな綺麗な細長い、たくあん漬け用の大根ですが

加熱しても大変美味しいということです。

 

 

少し落ちついてから、焼酎で渋抜きした柿を持って

北高森オナーズヒルのミサワホームさんの事務所に

お茶のみとキッチンガーデンの整理に向かいました。

先日作ったビオラの寄せ植え。

ツルマサキが黄色から紅色に紅葉して、もうじき葉っぱを落としそう。

綺麗なブルーのビオラも綺麗に咲いているようです。

春になると、リシマキアとツルマサキが黄金色になって

ブルーと対照的な色となるはず。。。

それも今からとっても楽しみです 

 

 

キッチンガーデンの方は?

9月10日ごろに撒いた、小さな大根もアヤメ雪も

何とか大きくなってましたが・・・

これは通常の大きさの1/2

なかなか土作りにじっくりと時間を掛けていかないと

作物はしっかりと大きく育たないようです。

 

文化の日ころに撒いたスナップエンドウ

こんな可愛い新芽がでておりました。

これなら先ずは一安心

 

来年の5月下旬には、期待どおりに

沢山収穫できるといいなぁ~~

 

 



サラダ春菊も何とか、大きくなってましたが

やはり、わがやの畑のサラダ春菊に比べると成長がいまいち悪いようです。

 

 

 

もの草たろうさんが、先日書いてくれた「青いトマトでピクルス作り」

我が家も青いピクルスが鈴なり状態。

今年は酷暑で花が落ちて、涼しくなってから実をつけたトマトたち

赤くなる前に寒さがやってきたようで・・・

殆ど青いままでぶら下がっております。

右側のトマトが黒くなり始めているので、

腐ってしまう前にぜんぶ収穫。

 

 

 

 

 

 

収穫できたトマトたちです。青いのや赤いのやいろとりどり

花オクラの姿もありますね。

なんとか赤く色づいたトマトは・・・

 

茶色になりがちな秋のお弁当に彩りを与えてくれます。

 


干していたローズマリーやローリエ・唐辛子にニンニクを

入れてピクルス液を作り始め・・・

 

 

 

漬け汁の温泉の中で、ぎゅうぎゅう詰めの青トマトたち

作ったピクルスの瓶はこんなにいっぱい!!

食べきれないほどのピクルスの瓶。

今月の北高森のクリスマスパーティーでは、是非ともこのピクルスを

使って、皆様にごちそうしたいな、と、思っております。

北高森の皆さん

楽しみにして下さいね♪

 

 

 

北高森事務所の玄関先に飾っておいたカラーリーフの寄せ植えも

真っ白いディアスキアが満開のようですよ。 

 

 

 

さてさて!

明日は大崎市立古川第4小学校で食育セミナー。

プレッシャーに負けないように・・・

「きっと勝っと」の KitKatを持って行かなくちゃ!

 

って  ・・・     kicker

 

 

 

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大地の恵みと海の幸味わいフェア | トップ | 食育セミナー・・・御礼 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久ぶりぶりです (じんこ)
2010-12-02 16:23:06
こんなにご無沙汰したのに
一番乗りって、タイミング良くってすみません;;

すっかり冬準備万端ですね~

青いトマトも
こうやってピクルスになれば
寒い冬の保存食になるんだ
驚き。

今は高森方面に大活躍で、
大崎にも進出!?
しばし
前回までの記事を読んで
その活躍っプリをちゃんとチェックしなくっちゃ、いしころさんの走り回っているところを見失いそうだわ~
返信する
お疲れさまでした(^_^) (しずママ)
2010-12-02 19:30:11
今日は小学校で食育セミナーだったのですね


ご活躍さすがです


子供さんに向けてお母様に向けて

素敵なお話しで皆さん充実の時間だった事と思います


冬に向けて、色々な準備をされているのですね

和食おいしそう

イカおいしそう




返信する
Unknown (チョロピコ)
2010-12-02 20:36:39
今晩は。一日24時間はどなたにも同じとしたら、いしころちゃんの時間の割りふりはどうなってんでしょうね!そこから爆睡時間を引いて~・・・庭の手入れや、打ち合わせや諸々引いて~・・・一番のオアシス的居場所はキッチンかな?!ここから驚きの逸品が、目からウロコの美味しい味が、産まれる訳ね!
返信する
ありがとうございました (りょうこ)
2010-12-02 20:55:24
本日の食育講演会,お疲れ様でした
すごく楽しく,そして「私もやってみたい!!」という気持ちになりました。
同僚の間でも,「ベビーリーフ,買って食べてたけど,ピカピカのプランター買って植えたい!!」なんて話も出てました。
お庭の虫やすずめたち・・・
癒されました。
返信する
お疲れ様でした (かおりん)
2010-12-02 21:24:16
今日、サッカーの試合だったんですね
いしころとまとさんもキッカーとして大活躍
だったことでしょう
あ、いえ、講演会でした!!
早速ご参加の方からもコメントが入って、
大成功ですねお疲れ様でした

一方、わだぐす、
スナップエンドウの種まきも逃し、
庭には「あの~私たちどうすれば?」と
青い表情のトマトたちが・・・
師走に翻弄されてます

いしころとまとさんの収穫した青トマトたち、
まるでマスカット系のぶどうのようでキレイ
寄せ植えも素敵です
返信する
師走 (モンブラン)
2010-12-02 22:35:05
こんばんは
いしころとまとさん

来年の春に花を咲かせる為に
バラやチューリップを植え
タイヤもスノータイヤに替えたばかりだと
思っていたら

もう大根や白菜を収穫する季節なんですね
ピクルス美味しそうです
返信する
ぶりぶりのじんこちゃんへ (いしころとまと)
2010-12-03 18:32:30
じんこちゃんおひさしぶり
20年ぶり?でしょうか
ローリエ、いっぱいそちらに行くようですね。
ローリエも今回のピクルス作りに
大活躍しましたよ。
青いトマトのピクルスはまるでオリーブのピクルスみたいッス!!
今度たべにおいで~~
返信する
しずママへ (いしころとまと)
2010-12-03 18:36:36
以前しずママにお世話になりました
子育て世代を応援する子育てナビ。
今回もご紹介させていただきましたよ
こはちゃんがやってくれたベビーリーフの種まきもご紹介。
色々な角度からわたくしなりの思う食育を今後もお話しをしていきたいと思います。
イカのもんぺ煮、本当はもんぺ焼と言って
山形の郷土料理。
これがまた、おいしんだわね~~
残ったイカの腑のたれを御飯に食べると
又1膳食べられちゃうんですよ
返信する
チョロピコさんへ (いしころとまと)
2010-12-03 19:15:29
24時間短いですね。
時間の経つこと矢のごとし。
でも、仕事をしなくなって24時間はとっても
満ち足りた時間になってます。
本日は4時半におきまして
午後に10分くらいうたたね。
玉にうたた寝ではなく爆睡時間に
なることもたびたび。。。
年をとったら
なんだかねているんだか、おきてるんだか
わからない1日かも。

私の憩いの時間は、
大好きな韓国ドラマを見ているとき
子供を送り出すと、すぐに韓国ドラマを1時間ほど見て、やっとエンジンかかります。
キッチンには夕方くらいしかいないかな。。。
鱗を取っていろいろ魚を捌くのは大好きですよ。

返信する
りょうこさんへ (いしころとまと)
2010-12-03 19:25:42
りょうこさん、コメント有り難うございます!!
りょうこさんの笑顔に大変助けられました。
笑顔はコミュニケーションでは
やはり大切ですね。
ベビーリーフは地際から2㎝くらいのところを切ると、又若葉がでてくるので
3度くらいまで収穫が可能です。
1度の収穫で終わってしまうのではつまらないけど
その点、とっても嬉しい野菜なんですね。
ピカピカのプランターで
色とりどりのベビーリーフ
芽が出て嬉しい!
みていて楽しい!!
収穫して楽しい!!!
家族と会話が弾んで楽しい!!!!
楽しみがいっぱいのベビーリーフ!!!!!
是非とも皆さんで作ってみて下さいね。
虫がついてしまったら
テデトール!!早めの処理もわすれずに
返信する

コメントを投稿

野菜の栽培」カテゴリの最新記事