『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居

塾頭の『れいめい塾発 25時』
三重県津市久居にある学習塾『れいめい塾』の塾頭のブログです。

お知らせ

津・松阪地区で高校入試における内申でお悩みの方は、無料相談承ります。
メール(reimei.nakayama@gmail.com)またはお電話(059-255-1123)で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。

あと17日

2018年02月23日 22時58分53秒 | 塾の風景

本棚の向こう側・・・

前のほうで留奥(三重大学医学部4年)、後ろのほうでは里佳(三重大学医学部4年)。

2階では淳嵩(27期生・三重大学工学部1年)の授業。

そして3階では中3・・・馨五(28期生・三重大学教育学部1年)の判断で5教科ぶっ続け。今夜はこのままだと午後11時を越える。まあ、去年の31期生は8日間、毎日5教科解かした記憶があるが・・・。

中3の一人が、どうしても津工業でサッカーをやりたいと志望変更。家庭内の反対を押し切っての決断。その覚悟は買うが、学部をどこにするか真剣に考えるように。学部選択で将来の職種がほぼ決まる。

今日の5教科、たぶん悲惨な点数になる。対照表があるので分かるだろうが、津高に合格した陽斗が185点だ。津西に合格した優太朗と了磨が150点ちょっとだ。素点だけで即断しないように。

 

洸太がやって来る。「さっき、茉鈴(28期生・大阪薬科大学1年)からメールが来ましたね」 「俺のブログ見たか・・・で、なんやって?」 「・・・ん、まあ、がんばれよって感じですね」 そして洸太、背中に大きなリュックを背負って階段を降りていく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の1日

2018年02月23日 19時27分51秒 | Weblog

夜が始まる。

昔の話を・・・

この時期はやはり受験生、高3や中3に視線を注ぐことになる。それもあって中1と中2には、面倒みれないから各自がしっかりしろ!と檄を飛ばす。すると、なぜか1年を通して一番いい成績を取ってくる。そんなことが話題となり、各地から見学者が訪れた。

ところがここ最近はそうでもない。やはりいい成績を取ってくる生徒もいるが、格段に成績が落ちる生徒が目立ってきた。自覚を促す・・・昔はその言葉が生きていたが、ここ最近は神通力は失せつつある。

 

 

武大(26期生・三重大学工学部機械2年)と楓華(三重6年制5年)に、里佳(三重大学医学部4年)と陽妃(松阪2年)。

本棚の向こう側・・・

最後の1日を過ごす生徒がいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就職の人脈を増やしていく

2018年02月23日 18時05分06秒 | 塾の風景

隆哉(13期生・東京福祉大学3年)と話していると、藍音が一番乗り・・・今日から期末が始まった。

俺は隆哉に頼まれて就職活動の手伝い・・・隆哉が就職するわけではなく、隆哉のマージャン仲間、三重大学の院生が就職で悩んでいるとか。大手企業が二つ、そのどちらに行くか。そのうちの一つにウチの塾の関係者がいる。話を聞きたいと言うので、俺は関係者にメールを打つ。隆哉のダチを話をしてやってくれとの内容。

早速、関係者からのメール・・・すでに就職活動は始まっているとかで、協力はするがなるべく早く連絡してほしいとのこと。

・・・すでに来春の就職活動は佳境に入っているそうだ。

隆哉のダチがどちらの企業を選ぶかは分からない。でも、今回の件で貸しをつくった。どちらの企業であっても近い将来、ウチの塾生が必ず入りたいと望む企業・・・その時には貸しを返してもらおう。貸し・・・HPからでは分からない、働いている立場から会社の様子を話してくれればいいのだ。

そろそろ集まってくる。

中3は今夜も5教科、あえて中1や中2のいる場所で試験を受けさせる。中1や中2の脳裏に残してほしいからだ。しかし、最近は他者に対して関心を持たない生徒が多くなった。自学自習がウチの売りでもあったが、やはり最近の生徒の質の変化には驚愕させられる。寄り添ってくれる人、併走してくれる人が不可欠なのだ。自学自習・・・そのうちに化石になりそうなのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境は難しい

2018年02月23日 14時47分51秒 | 塾の風景

実家で親父を送り出し、奥さんと税務書類を持って確定申告へ。「やっと年が明けた!」と奥さん・・・とりあえずは終了。

どこへ行くというあてどなく、旧伊勢街道をプリウスをおそるおそる走らせて中浜団地へ。ここは選挙のときに、浮遊層を掬いだすエリとして塾生の親父さんの提案した地域。

その存在を知らなかったが、確かに新しい・・・俺が南が丘で手こずっている間に、親父さんがまわってくれた・・・本当に感謝します。

近くのJR沿いにある塾OBのハイツを探すものの分からない・・・断念して建築物で県初の国宝指定となった専修寺へ。

願い事は・・・そりゃ大学受験と高校受験やね。

昼食は奥さんの労をねぎらおうとオシャレなところでと提案したが却下、今年は高3にかかった経費で利益はほとんどない。それで、いつものように『ぎんざ』さんで昼食。

今年の高3は過去に例がないほどに講師を充てた。経験則として、環境に恵まれると実績が上がらない・・・しかし、あえて高3が望むように、講師を揃えた。その意味でどのような成績で終わろうとも、俺としてできることをした。俺の授業もまた週に3回・・・後悔はない。

ちなみに過去で大学実績が良かった学年は講師は二人、文系と理系が一人ずつ・・・そんな感じだ。龍神(17期生・津市会議員)が慶応大学法学部に合格した年には愛が東大に合格、千尋は神戸に合格した。あの年の講師は古西(12期生・JT)と大西君とでまわした。

いっぽう、今年の29期生は玄太と山崎、留奥と里佳と医学部4人に大西君と芳川先生と武大が関わった。10人ほどの生徒に講師が7人・・・経営度外視の布陣で臨んだ。

・・・結果は近々出てくる。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018-02-23 12:09:40

2018年02月23日 12時09分40秒 | Weblog
昼間っぱらから飲むわけではないよ。「ぎんざ」さん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1992.10.27ケーキ投げ大会!