ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

参りました。

2022-08-10 05:46:16 | Weblog
▲隣の奥さんが犬を散歩させているときに「Mが帰ってきます。タテノさんと将棋をしたいと言っています」と。息子のM君、彼が小学校高学年か中学校の1,2年の時に将棋をした。その時は圧勝し、「将棋は負けたときには参りましたと言うんだ。」とM君に言った。しかし、彼は下を向いたまま、負けた悔しさを堪え、何も言わず去って行った。
▲あれから15年ほど経つか、昨夜一杯呑んだ後に電話があり、将棋をしたいとのことで母親と一緒にやってきて、対戦した。5歳の頃から見ているが錦織圭に似た彼は細身でいい男になって居た。今は札幌の小学校の教師だという。対戦中、いい勝負になるな、ひょっとして勝てるかもと思ったらちょっとの差で負けてしまった。俺も腕組みし「ウゥーン」唸ったが「参りました」と。
▲もう一戦したが、こちらも僅かな差で負けてしまい2度目の「参りました」となる。俺に合わせて打ってくれたのか、いい勝負だった。未だ、これなら勝てるかも、だが、久しぶりの将棋、珍しく燃えたが、ダメだった。「いくつになるのですか」と聞かれたので答えたが「いい意味で変わっていないですね」と。結婚し、奥さんは実家に帰ったようだが「今度、奥さんを連れてきます」とのこと。でも、くそぉ、だ。折角「参りました」と言わせるチャンスを逸して逆に俺が参ったと言う始末。くや爺。今度対戦したらやっつけてやる。
▲フィットネスジムに時々顔を出しているが、ニセコが混んできたようだ。このフィットネスのあるホテル、駐車場はほぼ満杯、夕方はフロントにお客さんが並んでいる状態、支配人がいたので「混んでますね」と言うと「人手が足りなくて」とのこと。一気に観光客が増えると対応する方も大変なのか。嬉しい悲鳴だろうけど。でも、ジムが混むのは、、、。

8月10日朝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする